• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/06/16
  • 145

真似っこ ビーツのピクルスと阿蘇神社の復興支援のお願い

レシピ
作り方
1
ジャーのままでは、真っピンク過ぎて何だか分からない写真になってしまったので、カレーライスの福神漬けの代わりにビーツのピクルスを添えてみました。
みんなの投稿 (1)
okamiさんの基本のピクルスのレシピを使って、ビーツを漬けてみました。
生のビーツはそのままだとちょっとエグみが有って、人によっては好みが分かれるお野菜ですが、ピクルス漬けにしたら、あら不思議。酢とお砂糖の力で、歯触りはそのままだけどエグみが消えて、とても美味しい常備菜になりましたよ(^-^)
エグみが気になるお野菜だけでなく、普段生でポリポリ食べているお野菜も、このレシピで、違った味わいが楽しめると思います。
素敵なレシピを紹介してくださったokamiさん、どうもありがとうございました(^_−)−☆

また、okamiさんから、熊本地震で甚大な被害を被ってしまった阿蘇神社の復興支援の協力が呼びかけられています。
地震発生から二ヶ月経ちましたが、まだまだ進まぬ復興。支援を必要とする方達は大勢いらっしゃいます。
よろしかったら、okamiさんのところで詳しい支援の方法が紹介されていますので、是非ともご協力をお願い申し上げますm(__)m #梅雨入り宣言!梅雨に食べたいお料理ネタ