SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
新聞半分1枚を畳んで、ぐるぐる巻いて輪ゴムで縛り、クッキングシートで包み、飴ちゃんみたいに作る。
1時間でクロワッサンのレシピは4/25にあります。今回は成形のみ掲載
①一次発酵したデニッシュ生地を、数×四角で分割します。さらに、縦長のひし形◇に伸ばします(縦15cm×横10cm位)
②端にコルネ棒を置いて、手前からぐるぐる浮かないように巻く。巻き終わりを下にします。
③それからレンジ200w30秒の二次発酵をします。
発酵待ちの時にレンチンでカスタードとコルネ棒を作りました。しかも、コルネ棒は何回も使える優れ物‼
今回、実は成形も分割も、生地はボロボロのぐちゃぐちゃでした。でも焼いたらなぜか綺麗にみえるんですよ‼他のアレンジ版も考えました。良かったら遊びに来て下さいね〜。
*\(^o^)/* #お子様 #パン・ピザ