• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/01/07
  • 457

✓優しい辛さ♥身体ポカポカ🎵ユッケジャンスープ

レシピ
材料・調味料
ごま油
大1
ニンニク生姜(各チューブ)
各小1
牛肉または豚肉
250~300㌘
大根
100㌘
人参
50~60㌘
玉ねぎ
150㌘
ニラ(少量パックで1つ)
1/2束
もやし
100㌘
1,000㏄
醤油
各大3
砂糖
大1.5
コチュジャン
大2
万能つゆ
小1/4
昆布茶
小1/8
作り方
1
肉は食べやすい大きさに切る。大根・人参は皮をむき短冊切りか半月切り。玉ねぎは薄切り。
2
鍋に●を入れて香りが出るまで炒め肉を加えて色が変わるまで炒める。
3
◎を加えて炒め全体に油がまわったら○を加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。その間に、もやしのひげ根を取り除き(省略可)ニラを食べやすい長さに切る。※もやしの袋を開けると根がまとまってある場合があるので取り除いてます。
4
灰汁を取り除き、もやしとニラを加え火を通し△を加えて混ぜる。
5
器に盛り付ける。糸唐辛子を添えましたが、なくても構いません。
6
ラーメンにするとこんな感じ。長ねぎを加えました。
みんなの投稿 (1)
暑いときにも辛いものは食べたくなりますが、寒いときにも身体を暖めるために食べたくなります。
あっ、これはあんまり辛くないです。
娘が飲み干しちゃうくらいなので。

湯気が映りこんで上手い具合に撮れました。
これ、何回も作ってるのに投稿してなかったなぁ。
多分、ブログで見てペコリ投稿を待ってたんだわぁ~。
(参考は、「はるはるの子供アスリート満点ごはん」のブログより。)
でも、そのレシピとは作っている季節やサイドメニューも違うので野菜の量や調味料など微調整しております。
アスリートでなくても役立つ情報満載なので、宜しければ検索して頂けると嬉しいなぁ😄

スープを一口飲むと甘さが感じられるので辛さとしては、ほんのり辛いくらい。
ご飯の上にかけても、ラーメンにして食べても美味しいです。
糸唐辛子をのせましたが、なくても味は変わりません。

冷凍庫と冷蔵庫に半端な残っているお肉と野菜たちを集め作りました。
お肉は、牛肉と豚肉の混合です💧
まさに、ありあわせって感じでしょ?
この時に買ったのは、モヤシとニラだけ😅
娘と一緒に作って味見したら何かちょっと味足らないと。
なんてこったい💦
美味しい味付けで食べてたら口が贅沢になったんだわぁ😱
前と同じ味付けなのに…。
味に深みを出すために、万能つゆと昆布茶を使ったら、めっちゃ美味しいと娘。
ホントにちょっと加えただけなのに。
こんなことってあるんですね😊
もしかしたら、美味しくなったとの思い込みかなぁ。
もぐもぐ! (1)