SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
mickyさんお誕生日おめでとう🎉
努力家なのでパンやスイーツの投稿も増え、早いもので「きつねのお茶会」から1年経ったんだね。
それなのに、私ってば何にも進歩なく…。進歩したのは手抜きだけかf(^^;
前にリクエストもらっていたパンナコッタ作ったよ。
料理スタジオのレシピをそのまま作れば簡単だけど、それだと著作権の関係でレシピ記載できないから、生クリーム使わずに考えてみたよ。
数量も全部変えて(^^)
食感は料理スタジオと変わらないし、こっちの方が安くできると思う。
問題はコーヒー豆よねぇ。
暫くはコーヒー豆でひきたての美味しいコーヒーを飲もうと思っています。
砂糖を加えてないから大人味かな。
トッピングはお好みでどうぞ♪
これからも宜しくね。
mickyさんに沢山の幸せが降り注ぎますように。
※ゼラチンは水でふやかすタイプとお湯で溶かすタイプがあります。
今回お湯で溶かすタイプを使いましたがふやかすタイプの場合は分量の牛乳から規定量を取って下さい。
ギリギリで固まる分量にしてあるので水でふやかしたり、お湯で溶かすと固まらないかも。 #簡単・スピード #おかし・デザート