• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/07/10
  • 256

2種のメロンでレアチーズケーキ

レシピ
材料・調味料
クリチ
200g
生クリーム
200g
レモン汁
大さじ1
ゼラチン
5g
ゼラチン用お湯
50g
砂糖
大さじ2
メロン青肉種
お好み
メロン赤肉種
お好み
ゼラチン
5g
ゼラチン用お湯
100g
砂糖
お好み
作り方
1
クリチを常温に戻し 砂糖と混ぜる。
2
生クリームを少しずつ 1に入れ混ぜ合わせる。
3
レモン汁 お湯で溶かしたゼラチンを入れて混ぜる。
4
メロン 赤肉種 青肉種 両方を飾り分の丸型に抜く。
5
残りのメロンは それぞれ果汁にして ☆のゼラチンと砂糖お好みで合わせておく。
6
容器にレアチーズ→赤肉種果汁ゼリー(少し冷凍庫で冷やす)→レアチーズ→青肉種果汁ゼリーと入れて冷やし 最後に飾り付けして出来上がり
みんなの投稿 (1)
今日は トミーの祖母
同居中のおばぁーの84歳の誕生日です。

メロンが好きみたいなんで
メロンのレアチーズケーキを作りました。
可愛くできたかなぁー?😊✨

誕生日プレゼントに
ひんやりタオルケットを選びました。
お年寄りは体温調節が苦手になり
暑さ寒さに鈍感になります。
特に 暑さに対しては ひどく鈍感です。
エアコンを使う事を嫌う人が多いので
少しでも 夜間の暑さ対策にと😊

「まぁ!あずさちゃんが作ってくれたんかぁ?
ありがとぉ〜」

おばぁー 孫夫婦は この先の何年か
10数年間か おばぁーと付き合っていく事になるでしょう。
おてやわらかな 認知症で お願いしますよ(笑) #冷やすともっと美味しいケーキネタ
もぐもぐ! (1)