• お気に入り
  • 5もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/12/01
  • 2,296

ドームも食べれるよ~♪スノードームクリスマスカップケーキ♪

レシピ
作り方
1
水に粉ゼラチンをふりいれ~
2
ふやかす♪
3
600Wのレンジで40秒ぐらいチン♪しっかり混ぜ溶かし室温ぐらいまで冷ます。
4
水風船を小さめに膨らまし口を閉じたら綺麗に洗って水気をふく。竹串の尖ってない方にテープで止め、風船をくぐらせる。
5
固定した発泡スチロールやオアシスに刺す。全部くぐらせたら再度くぐらせ、同じように差して涼しい所で丸1日乾燥させる。(強度を上げるために2度付けします❤)
6
表面をさわってしっかり乾いてるようなら、口の近くにテープを張り針を刺す。
7
ハサミ等も使い風船萎んだ風船を取り出す。
8
少々凹んでも中から指で優しく押せば綺麗に丸く戻ります❤
9
口の近くをハサミで綺麗に切り揃える。
10
カップケーキ表面にホイップを塗り、ココナッツをふったら好みの飾りを乗せる。優しくドームを乗せたら出来上がり❤今回の飾りは食べられませんが、チョコや砂糖で出来た飾りを使うとほんとに全部食べられるスノードームカップケーキが出来ちゃいますよ~(*´艸`)キャ
みんなの投稿 (1)
こんばんは~♪

今日は天気も良くて少し暖かかった徳島地方❤
でも風が強くて肌がカッサカサ(汗)
水仕事もするし手荒れの辛い季節ですよね(^^;

最近なぜか左手だけが手荒れが酷くて(汗)
水仕事しないと治るんですけどね(^^;

そんな今日は昨日チラッとお見せしたあの風船のやつを仕上げました(*´艸`)キャ

そうなんです!クリスマスにぴったりのスノードームカップケーキ❤
なかなか可愛く出来てたんじゃないでしょうか(*^m^*) ムフッ⁉

もちろんドームも食べられちゃいますよ~♪
少し時間はかかりますが作り方はとっても簡単❤
好みのカップケーキと好みの飾りで良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)♪

子供たちもかなり驚いて喜んで食べてましたよ~❤
ドーム味せんし!って言いながら(笑) #クリスマスに作りたいデザートレシピネタ
もぐもぐ! (5)