• お気に入り
  • 9もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2015/11/25
  • 1,209

熱々とろ~り♪カレー煮込みハンバーググラタン♪

レシピ
材料・調味料
合挽きミンチ
400~500g
小さじ1
玉ねぎ
1個
パン粉
1/2カップ
牛乳
大さじ3
1個
あればナツメグ
少々
胡椒
少々
玉ねぎ(薄切り)
しめじ(バラバラにする)
1株
3カップ
市販のカレールー
1/2箱
ケチャップ
大さじ1
ウスターソース
大さじ1
好みでウインナー
適量
ピザ用チーズ
たっぷり
作り方
1
玉ねぎはみじん切りにしてラップをかけて透明になるまでレンジでチン♪冷やしておく。 パン粉に牛乳を加え10分ぐらいふやかしておく。 
2
ボールに挽き肉と塩を入れ手でしっかり全体がねっとりピンク色になるまで練る。
3
◯を加え再度粘りが出るまでよく練る。4~5等分にして空気を抜きながら丸める。
4
熱したフライパ ンにサラダ油をしいて種を乗せ裏表2分ずつ焼いたら端に寄せ~(フライパンが小さい場合はハンバーグを1度取り出して下さい。)
5
薄切りの玉ねぎとしめじを加え軽く炒める。
6
水を加え沸騰したら中火で5分煮る。さらに☆を加え好みでウインナーも加え5分ぐらい煮込んだらカレー煮込みハンバーグの出来上がり♪
7
このままでも美味しいですが、さらにグラタン皿に盛り付け~
8
ピザ用チーズをたっぷり乗せて好みで塩ゆでしたブロッコリーを乗せ、トースターで5分ぐらいとろ~りこんがりなるまで焼いたら出来上がり♪
9
熱々のうちに召し上がれ~
10
カレーにハンバーグにグラタン♪1度に楽しめる飛びっきりのお家洋食です(#^.^#)♪
みんなの投稿 (1)
こんばんは~♪

今日は初めて婦人科系の検診に行って来ました。
今年は子宮頸がん検診があたってたので(職場の保険?)、ついでに乳がん検診も追加して♪
子宮頸がんは妊婦検診の度に何度か受けてたのですが、乳がん検診は全く初めて(^^;
受けたことある人に痛いよ~とか聞いてたのでドキドキしましたが、私はあんまり痛くなかったです♪鈍いのかな(笑)
でも今まで生きてきた中であんなにぺったんこにされたことないので貴重な体験が出来ました(*´艸`)キャ

これからは定期的に受けたいと思います♪




ではでは今日の夕御飯~♪
急に寒くなったので温かい物が食べたいね!って事でカレー煮込みハンバーググラタンにしました(*^m^*) ムフッ
カレーとハンバーグとグラタンが1度に食べれるなんて!子供たち、特にハンバーグ好きの3男は飛び上がって喜んでいました♪

根菜が入らないので普通のカレーより早く出来るし、ハンバーグも煮込みハンバーグなので生焼けとかの心配もなし♪
グラタン皿に入れて熱々に焼いて仕上げるので長い間熱々で食べられるし♪
良いことずくめで美味しくておすすめですよ~(〃)´艸`)オイシー♪

これから寒い時期におすすめなカレー煮込みハンバーググラタン、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね♪


うちは3男も食べるのでカレールーはバーモントの甘口を使っていますが、好みのルーで好みの辛さに仕上げて下さいね(#^.^#)

またまた日暮れに負けて暗い写真で失礼します(^^;
#簡単・スピード #お肉
もぐもぐ! (9)
リスナップ (2)