SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
シンプルな団子のトップはお月様に見立てたかぼちゃ入り♪後はうさぎの形の団子ときぬかつぎ風餡団子♪
どれも基本はとっても簡単でもちもちふわふわの豆腐白玉で出来ていますよ(*´艸`)♪
明日の十五夜にぜひ♪♪♪
お月見団子♪
白玉粉 200グラム
絹ごし豆腐 200グラム
白玉粉と豆腐をボールに入れ捏ねる。
耳たぶぐらいの固さがいいので、固ければ水を柔らかければ粉を加えて調節して下さいね♪
シンプルな団子は真ん丸に、うさぎときぬかつぎは楕円形にして沸騰したお湯に入れ浮き上がってから3分程茹で冷水に取り冷す。
きぬかつぎ風はこし餡で包む。
うさぎは熱した鉄串で耳を、食紅で目を書く。
シンプルな団子は積み上げるのですが、そのままでは崩れてしまうので竹串で固定しましたよ(^w^)♪
黄色い団子はかぼちゃのペーストを練り込んでますよ♪
シンプル団子とうさぎ団子はお好みの餡やみたらし、きな粉などで召し上がって下さいね(^w^)♪
#おもてなし #あなたのお料理がモグレシピになるかも?自慢の一品料理ネタ #おかし・デザート