• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/10/16
  • 422

*レンチンりんごフィリングで♪簡単カスタードアップルパイ*

レシピ
材料・調味料
冷凍パイシート
4枚
溶き卵
適量
りんご
2個
砂糖
大さじ3
レモン汁
大さじ1
カスタードクリーム
お好みの分量
作り方
1
*オーブン210度に予熱*冷凍パイシートを出してカット出来るくらいに柔らかくしておく○りんごフィリングの作り方♪りんごの皮をむき、くし型に切ったら耐熱ボウル等に○の材料を全部入れてふんわりラップを掛け、レンジ600w3分取り出して軽く混ぜ再びレンジで3分←これを4回くらい繰り返して出来上がり~♪・この分量だと今回のアップルパイには少し多いので、余った分は他のスイーツ等に使いましょ~♡♡
2
パイシート4枚を半分に切り、そのうちの4枚にカスタードクリームをお好みの分量のせ、りんごフィリングものせる
3
残りの4枚に切り込みを入れる
4
③を②に被せて、フォークで端をぐるっと1周押さえてくっつける
5
ハケで溶き卵を全体にしっかり塗るオーブン210℃で10分180℃に落として15分焼く
6
焼けました~♪
みんなの投稿 (1)
皆さん こんばんは~(*´꒳`*)
秋晴れの日曜日♪いかがお過ごしでしょうか(๑ ́ᄇ`๑)

私はしっかりお仕事してました~wwww
いやいや、人数少なくて終わらなーいヾ(・ω・`;)ノ
残業するなって言われるんですけどね…
人を増やして下さいよーー( ̄▽ ̄;)
さっ!愚痴終わりwwwwすみません~

さてさて
今回はカスタードアップルパイ(✿´꒳`)ノ°+.*

例の大量にいただいたwwカスタードクリームを使って作りました♡♡
中に入れるりんごフィリングはレンチンでお手軽に♪
前にも投稿したのですが、その時はフィリングにバターを入れていました。
今回は少しでもヘルシーに!?バターは入れずに作りましたよ~( ˊᵕˋ )
もちろん何の問題もありませんwww

今回もとっても美味しく出来ました~♡♡
パイ生地サクサク♪
りんごとカスタードってなんでこんなに合うんでしょう~♡♡ 幸せ~(*´˘`*)♡

#旬がいっぱい!秋を味わうスイーツネタ
もぐもぐ! (1)