• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2017/05/19
  • 515

水玉ちらし寿司と香蘭社食器で結婚祝い

レシピ
作り方
1
左上から。丸く切ったシソ。その残りと冷凍庫に一枚寝てたお稲荷の皮は、みじん切りして、ちらし寿司の素と一緒にご飯に混ぜました。タクアン、トマト、ちくわ、マグロを丸く抜いたもの。その残りはしょうゆ漬けにして、ご飯に混ぜ込み。下段はキュウリ、ハム、エビ。
みんなの投稿 (1)
平日だったので、簡単に水玉ちらし寿司で結婚記念日のお祝いをしました。
ミートローフには枝豆トッピング。
お皿は全て香蘭社。
結婚した時に、会社の部署や同期、夫が所属していた野球部の皆さんからお祝いは何がいい?と聞かれたので、香蘭社のオーキッドレースならなんでもと答えたところ、いろいろ頂けて豪華な食器セットになりました。
あれから長いような月日だったなー。

水玉ちらし寿司、以前作ったものの方が彩りがキレイなので、そちらも投稿します。 #みんなで食べるピクニック料理ネタ