• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/09/11
  • 496

夏のジャー倶楽部第3弾参加希望です~カラータピオカサイダー☆

レシピ
材料・調味料
カラータピオカ
2掴み
サイダー
コップ2杯分
コップ2杯分
シロップ
お好みで適量
お湯
コップ一杯分
作り方
1
カラータピオカ100g入です❤作る時は大粒の物で2日位小粒の物は1日で食べ切れる量だけ作って下さい。モチモチ食感がなくなってきちゃいます!
2
お湯に、5~8時間付けておきます。この状態ですでにかわいいかも❤
3
ふやけて、沈んでしまいます.*・゚ .゚・*.
4
小鍋でタピオカをコトコト中火で煮ます。タピオカは味がないので、甘いタピオカにしたければ、お好みでシロップを入れて煮込みます。
5
10分位煮たところ。透き通ったぷにぷにになるまで煮ます。最初の浸け置き時間が短いと、煮込み時間が長くなります。
6
こんかいは、煮込みにオリゴ糖、ドリンクのサイダーと割るのに、かき氷のシロップを使いました。
7
コップに氷とタピオカを入れ、シロップを注ぎます。
8
サイダーを入れて出来上がりです~~~❤
9
飲む前にまぜてタピオカが沈んだ感じです🎵
10
ブラックタピオカで作る珈琲は、9/8のを見てくださいネ❤
みんなの投稿 (1)
追記しました!作り方確認してね!
いつも見ててとっても素敵なジャー倶楽部に勝手に参加希望です(*´σー`)エヘヘ
📎付きで投稿でいいのかしら??
よくわかりませんが、おじゃまします~~
皆さんの様にステキなのは作れませんが、子供が喜ぶ特別なドリンクになりました💕
かき氷🍧のシロップいっぱい残ってるので、又お友達来たらご馳走します
♡(*´˘` )♥(´˘`๑)"♡
追記*タピオカのモチモチ食感が2日位しか持続しないので、シロップ漬けでも作りすぎないで、なるべく早い目に食べ切れる分量で作るようにしてくださいネ! #夏に余りがちな食材や調味料を使ったお料理ネタ
もぐもぐ! (1)