SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
私は、いつも憧れのmelodyさんレシピで作っています。
スキレットはニトスキの15cmの物です。
最初のシーズニングから使った後のお手入れまでmelodyさんに教えて頂きました。
詳しく知りたい方は、melodyさんのブログまで。
シーズニングは、スキレットにはとても重要な工程だそうです。長く愛用するためにも、手を抜く事なくしっかりする事をオススメします。
粉は、薄力粉・強力粉・米粉で作った事ありますが、どれも上手く膨らみますし、ミックスしても大丈夫でした。
牛乳は、豆乳やお水でも作った事ありますが、こちらもどれも大丈夫でした。
冷蔵庫から出したての卵や牛乳等だと、冷え過ぎているので常温に戻した方がいいとも聞きますが、私はいつもキンキンに冷えた物で作ってますが問題なく出来上がります。
バターも、オリーブオイルやココナツオイルでも作った事ありますが、これもどれも大丈夫でした。
縁までダッチベイビーを楽しめますように♡ #休日に作りたいとっておきスイーツネタ