SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
Wクリームのシュークリームです(。-∀-)ニヒ
シュー生地もカスタードクリームもレンジてチン♪して混ぜるだけで簡単にできました😃
ワンボウルで洗いものも少ないのに、短時間にできて、なおかつ美味しい(ღ˘ㅂ˘ღ).。.:*♡
【レンジで簡単カスタードクリーム】
牛乳又は生クリーム 200cc
砂糖 50g
薄力粉 15g
卵 1個
バニラオイル 数滴
市販のホイップしてあるやつ(笑) 100g
①耐熱ボウルに薄力粉と砂糖を入れ混ぜたら、卵を加え混ぜ、牛乳を少しづつ入れ混ぜたら、ラップをふんわり被せてレンジ600wで2分チン♪
② ①をとり出してホイッパーで混ぜたら、600wで1分30秒チン♪
③②をレンジから取り出して、バニラオイルをふり混ぜたらカスタードクリームのできあがり~ぃ❣❣ (クリームが、硬いなぁと感じたら牛乳を少しづつ足して調整して下さい😆逆にクリームが緩いと感じたら10秒づつレンジにかけて様子を見ながら固さを調整してみて下さい。)
④あら熱がとれた、カスタードクリームの表面にピッタリラップをして、冷蔵庫で冷やしホイップしたクリームをまぜたらぁ、うま♪うま♪クリームの完成です(ღ˘ㅂ˘ღ).。.:*♡
牛乳を生クリーム(動・植どちらでもok!)に変えるとコクが増して更に美味しいですよ♡~(>᎑<`๑)♡
ma*naさん 美味しいレシピをありがとうございます💕