• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/18
  • 494

とまとカルボナーラ

レシピ
作り方
1
パスタ(今回は、3人前)を茹でる。ココは、それだけ!!
2
卵(3個)を卵黄と卵白に分け、卵白は日頃の鬱憤を晴らしてくれようぞーという感じで、自力でぐるぐる泡立てる。卵黄は、生クリーム(200mL)、パルメザンチーズ(大匙2)、6倍濃縮トマトペースト(18g)と混ぜ混ぜ、塩(小匙1/2)、トマトケチャップ(大匙1)を加えて、混ぜ混ぜする。パスタが茹で上がるくらいに、卵白を合わせてさっくり混ぜ混ぜ(ココがひと工夫かなぁ?)
3
フライパンにオリーブ油(大匙1)を加えて、角切りベーコン(100gかな?)を油を出すように炒める。白ワインを(50mL)を加えて、ぐるぐるかき混ぜ、茹で上がったパスタを加えて、汁を吸わせるように混ぜ混ぜする。
4
3のフライパンに2のソースをドバッと加え、火を止めて、最後の混ぜ混ぜをしたら、器に盛って黒胡椒をガリガリしたら、出来上がり!!お熱いうちにどーぞ^_−☆
みんなの投稿 (1)
トマトペーストとトマトケチャップを加えて、濃厚ですが、飽きずに食べられるトマト味のカルボナーラを作ってみました。

やばっ、美味い!! って感じ( ^ω^ )

このタイプのパスタ、結構、人気あるみたいですね! 検索するといっぱいヒットしました。

えっ、カルボナーラをトマト味にするなんて、邪道(ジャドー)だって!?

お試しになってない方、、ジャドーぞ、お味見して下さいませ (笑) #カフェメシ #種類は無限大?我が家のオリジナルパスタネタ #パスタ