• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2018/11/06
  • 327

11/6☆゚ロール白菜☆はんぺんおから入り♪

レシピ
作り方
1
あんみつさんの白菜の餃子のタネにはんぺん、おからを投入〜(量は物凄く適当〜残ったぶんです)お好きな具でいいと思います♪白菜チーズ餃子のレシピはあんみつさんのkitchenへ〜
2
白菜は白い部分を削ぎ、レンジで1分半ほど。具をを置いて巻いていく。白か緑かどちらがいいんでしょね?今回緑のほうから巻いてみたらキレイに包めたかな?と。しっかり巻くと少々はみ出ていても崩れにくいそうですよ〜。爪楊枝で止める。ロール白菜が被るくらいのお水で煮る。
3
沸騰したら弱火にし、コンソメを入れ落し蓋をして15分くらい煮る。人参も一緒に煮ました🌸お皿にうつし、お好みのスパイスなどフリフリ。コンソメはわたしかなり適当でした。小さじ2くらいだったかな?第1便は、コンソメがなくて鶏がらスープに醤油を少し入れて煮込みました。こちらも美味しかったです♡写真撮ってないけど、お試しにはんぺんおから無しVer.をお昼に作って食べました。
4
おからとはんぺんは一緒に練り合わすと聞きました。今回、餃子の具も混ぜてるのでざっくりですが・・・^^;ぽきちゃんの、オリジナルははんぺんとおからのみのヘルシーなやつですよ♬*゜
みんなの投稿 (1)
こんばんは✨

昨日から作ると決めていた
アレンジ料理です*\(^o^)/*

あんみつさんの棒餃子の具材を使って
SDのぽき。ちゃまのレシピと組み合わせた
ロール白菜です♡

こちらにレシピないので
📎あんみつさんに貼らせて貰いました☆

ぽき。ちゃまのレシピはSDのほうでご覧くださいね!

白菜富豪な我が家。
私が前に買ったのが丸々ひと株。
普通に炊けば減るのも早いけど
変わったもの作りたいな〜と思ってて。

昨日SDのほうでお気に入りに入れてました。
モニターで貰ったはんぺんが半分残ってたので
それを使用。おからは、先日京都で買ったパウダーのを使用してます。

ロールキャベツは作るけど
白菜は始めてでした。
ものすごーーく優しい味(*´∀`)♪
ほっこりします。

はんぺん入りなのでフワフワでした(//∇//)

アレンジ楽しい〜♬*゜

ぽき。ちゃま
あんみつさん
ありがとうございます!
ごちそうさまでした☺︎ #おしゃれに仕上げるとっておきワンプレートネタ