SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
クラシルの
【高菜と明太子の紅生姜炊き込みご飯】参考。
生姜が苦手な人でも食べれるように
生姜を省いて炊いてみようと
調味料も少し加えてみたりしてみました。
調味料の具合いで、もう少しパンチのある味になるかな?と思ったけど、うーん。。。
イマイチ中途半端な味。
やっぱ生姜入れてみるかぁ〜と
かおちゃんの【新生姜ガリ】を後から投入〜♬*゜
いやぁ〜やっぱ入れたほうが
ダントツ美味しい(๑´罒`๑)
クラシルでは、最初から一緒に入れて炊いてて
紅生姜なのでほんのりピンクになるみたいです。
(紅生姜の分量同じです。)
好き嫌いあるので、あと混ぜでじゅうぶんだと思いますよ〜*\(^o^)/*
またガッツリ食べたいやつが出来てしもたわ(((^^;)
ウチは、生姜大好き一家なので後混ぜでもどちらでもいいんだけどね〜。
こないだ、ガリを漬けたところなのに
まただいぶ減ってしまったわ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
かおちゃん姉さん♡
ガリの魅力ありがとう❥❥❥