• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/04/09
  • 441

弁当にも◎たけのこと豚バラの中華風たけのこご飯

レシピ
材料・調味料
お米
2合
豚バラ
4枚
しいたけ
中4個
茹でたたけのこ
適量
創味シャンタン
大さじ1/2
オイスターソース
小さじ1半
小さじ1半
だし醤油5倍濃縮
大さじ1
少々
炊けてから入れるオイスターソース
小さじ1
ねぎ
適量
作り方
1
お米を研いだら2合の目盛りまで水を入れて☆を入れ適当な大きさに切った豚バラ、たけのこ、しいたけを入れて炊く。※しいたけは軸も刻んで入れました。炊けたらオイスターソースを小さじ1入れて混ぜて蒸らして完成。
2
創味シャンタンだよ。ウエイパーなどペーストタイプの中華調味料で代用可
みんなの投稿 (1)
旨みたっぷり!
今が旬なたけのこと豚バラの
中華風炊き込みご飯(*^o^*)/~

本当に美味しすぎて…もっと炊けば
良かったと後悔(;^ω^A

炊き込むときに入れる
オイスターソースと
炊きあがってから風味を良くするために
入れるオイスターソースとW使いで
ウマウマ(°∀°)b

普通のたけのこご飯も美味しいけど・・・
中華風もオススメだよ♪

そして今回から中華調味料は
創味シャンタンを使っています
(〃∇〃)

シャンタン様最高(*^o^*)/~

豚バラ様の出汁も効いてて本当に
美味しいよ~(^O^)/

簡単だしお弁当やおにぎりにしても
美味しいから是非試してみてね
(〃∇〃)

※うちは濃縮5倍のだし醤油を使っています。
濃縮が少ないものを使う場合は
量を増やしてくださいね♪

そのときは水の量を少し減らすなど
調節して下さい♪ #簡単・スピード #ごはん・丼ぶり
もぐもぐ! (1)