SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
台風が過ぎた昨日、マリン地方は33℃と暑い一日となりました
今日も暑くなるとのこと(゜ο°;) なので……
あっさりとクランベリーのベーグルにしました♡
前回はリスドォルで作りましたが
今回はカメリヤ使用です ( 〃▽〃)
本当はチョコベーグルにしようかと思ったんだけど
何と‼チョコチップ不足で断念!Σ( ̄□ ̄;)
なのでチョコベーグルはおあずけとなりました!
それでは皆様、素敵な週末をお過ごし下さいませ(o≧▽゜)o
材料(5個)
*強力粉 200g(カメリヤ使用)
*塩 2g
*ドライイースト 1g
*水 140g
*砂糖 15g
成形時
*クランベリー 70g
①クランベリー以外の材料をボウルに入れて水気がなくなるまで混ぜ
台の上で引きちぎるように混ぜ、均等の固さになったら
手のひらで押し出すように捏ね
生地がつるんとするまで捏ね続け、グルテン膜がキレイに
張っていたらボウルに戻しラップをかけて30℃で30分発酵
②発酵終了後スケッパー等で5分割(約70g)にし、分割した生地を
手のひらで潰して麺棒で楕円形に伸ばしたら
上下1/3ずつ折り、クランベリーをのせ
更に2つ折りにして閉じ目をしっかり閉じ
生地を転がしながら20cm位の長さに伸ばし
片方の端を少し手のひらで潰し、もう片方の端を
包み込むようにしてリング状にして、閉じ目をつまみ
閉じた部分を指先で転がし生地を
整え
35℃で30~40分ホイロをとる
③ホイロ終了後には、砂糖大さじ1を入れてお湯を沸かしておく
オーブンを温め始め、設定温度に温まる手前で
沸騰がやや収まったお湯で片面1分ずつ茹で
水気を切ったらクックパーを敷いたプレートに並べ
220℃に温めたオーブンで15分焼いたら完成♡
ベーグルなのでベンチタイムはありません
お湯からあげたら、素早く温まったオーブンへいれて下さいネッ☆
#朝ごはん #【ペコリ2周年記念キャンペーン】2年後も作りたいリピート料理ネタ #パン・ピザ