• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/07/22
  • 535

トヨ型2度目のチャレンジ!

レシピ
作り方
1
立ったー!
みんなの投稿 (1)
まねっこ!

トヨ型2度目のチャレンジ!

前回のトヨ型初挑戦が
どうやらとても悔しかったようで。

早々にリベンジしましたよー!

前回は見るも無残になってしまったので
真似っこしたレシピをクリップするのも
申し訳なさすぎて憚られ。

今回は失敗したときのことを考えて
パン粉にもできるように
ノーマル食パン生地に。

レシピではmarkさん、
バターを塗り塗りしてまして
私もほんとは塗り塗りしたかった…。
でも今日はぐっとガマン!
アレンジは発酵の見極めができてから!

前のやつ、まだいっぱい残っててね。
土曜日の朝ごはんにフレンチトーストにでも
すればいいかなーと思って
冷凍してあったんだけど
今日お仕事からすんなり帰ってこれたので
リベンジしちゃったよー。

結果!

満足!!!

ちょっと焼き色つきすぎたけど
まぁそれは追い追いの課題で。

今回の課題は二次発酵の見極めですからー。

でもやっぱね、
わかんないよね。
このくらいかな?
いやもうちょっと?
とだいぶ葛藤しました。

成形が下手くそなせいか
端っこがやっぱり上がってこない。
端っこに発酵の終点を合わせると
絶対的に真ん中が膨らみすぎちゃう。

とりあえず40度で30分弱、
それからオーブンを210度に予熱して
予熱終わってからさらに5分
まだパンは入れずに
そのままオーブンを焼いてます。

端っこのまん丸は諦めよう!
とオーブンイン。

高温で焼くといい!って
ネットにあったので
予熱終りのブザーが鳴っても
オーブンを信じず。笑

んで途中で型をひっくりかえすのもやめました。
とにかく高温で。

結果焼きすぎた感はあるのだけれども。笑

焼いてる間
型からにゅるりさんが出てないか
何度も確認しちゃいましたよー。

出てないは出てないで
型いっぱいになってるかも
不安で仕方なかったけど。

とにかく祈るのみ。

いやぁ。
あたしにもできたー!

嬉しいなー(*´ㅂ`*)♥

前回のコのフレンチトーストは
また今度にしよう。笑

るんるんでお風呂入ってきます。笑