• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/03/28
  • 164

とろぉ〜りチーズのベーコンエピ&ミニミニカンパーニュもどき♡

レシピ
作り方
1
生地を伸ばして、マヨ、マスタード、粗挽き黒胡椒を塗っておく。
2
ベーコンを乗せて、上にスライスチーズを乗せてくるくると巻いて成形し二次発酵。
3
ハサミで切って230℃【限界温度】で20分焼く。
4
丸めて成形した生地を二次発酵。
5
粉を降り、カミソリでクープを入れる。ちょっと引きずった感じです^_^;
6
コンロのグリルを300℃に予熱しアルミホイルでかまくらにして10分焼く。そのまま、予熱して置いたオーブンに移動して15分焼いてみました。この大きさだとグリルに入るのですがバゲットだと無理かしら…>_<…この温度なら上手くクープが開きそうなのに…ミニミニで実験してみました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛明日はバゲット焼けるかしらね♡
みんなの投稿 (1)
実験を兼ねて、orimama's
真夜中のキッチン^_^;

会社から帰ってレンジ発酵しながら簡単に〜
時短でもなんとか出来るものですね〜^_−☆

バゲットを焼くためにちょっと実験してみたかったの
温度が上がりにくいオーブンなので
グリルを使ってみようかと…

でも、ちょっとグリルが小さいの๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
なので、ミニミニカンパーニュもどき♬
カンパーニュも初体験なので
カンパーニュとは呼べないけれど
次のステップに行くための練習と実験(笑)

ベーコンエピはもう泣きそうな位美味しくて
絶対に太ってしまいそう^_^;

ミニミニカンパーニュもどきは
中はふわふわ、もちもち〜
外側はカリカリで、
これまた自分で作ったとは思えない〜(⑉• •⑉)‥♡

イーストの呪いがほんの少し解かれた???

これから進歩したいから
皆さんの投稿からお勉強させて頂きますね♡

いつか、エレガントなビジュアルの
バゲットやカンパーニュが焼けるようになる日まで
頑張りま〜〜す( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ #見習い #トローリまろやか♪チーズを使ったお料理ネタ #パン・ピザ