• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/10/26
  • 250

ハロウィンキャラ弁☆スヌーピーの魔女コス弁当の作り方

レシピ
材料・調味料
ご飯
茶碗1杯
海苔
適量
人参輪切り
2枚
ぶぶあられ
適量
おにぎり用
マヨネーズ
接着用
サラスパ
適量
作り方
1
まずは塩むすびを作ります。体のパーツには海苔を巻いてる魔女の洋服を着せてね!
2
お弁当箱に並べます。この時に頭の上にブロッコリーが来るようにしましょう。(別のものでもいいですが帽子の土台になります)
3
帽子は茹でた人参の輪切りをカットして作ります。星型に抜いた海苔をマヨネーズでくっつけてご飯とブロッコリーにサラスパをさして固定します。
4
顔は海苔をハサミで切って作ります。
5
星のネックレスは人参とぶぶあられをマヨネーズでくっつけて作ります。
6
最後に手にピックを軽くさして完成です。このピックは「宇宙ピックセット」に入ってました!
みんなの投稿 (1)
ohayougozaimasu!!



今週はいよいよハロウィンweekですね(^0^)/
お弁当も一気に本番モードに突入です。


前から一度作ってみたかった魔女のお洋服。
ハロウィンのお弁当は黒が引き立つので可愛いですよね〜。
そして、それを着るのはスヌーピーです(簡単だからね〜)

星のネックレスがポイントなので真似してみてくださいね!
ではレシピです。 #お子様 #かわいくてちょっと怖い?!ハロウィンのお料理ネタ #キャラ弁