• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/04/11
  • 655

好き嫌い(野菜)克服レシピ☆冷凍パイシートでおかずパイ!

レシピ
材料・調味料
冷凍パイシート
1枚
豚ひき肉
100g
人参
1/2
ピーマン
1〜2個
椎茸
2個
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1
大さじ2
作り方
1
まずは野菜をみじん切りにします。それをフライパンで炒めて、軽く火が通ったらひき肉を加え炒めます。
2
ひき肉に火が通ったら合わせた調味料を入れて中火で汁けがなくなるまで煮きります。煮切ったらバットに移し粗熱をとります。
3
パイシートは綿棒で軽く伸ばして1.5倍くらいの大きさにします。そこに冷ました具材を敷き詰めてぐるぐる「の」の字に巻いていきます。巻き終わりはフォークを数カ所刺して留めます。それをラップで包んで冷凍庫で20分休めます。この間にオーブンを190度に予熱します。
4
冷凍庫から取り出したものを輪切りにカットします。幅は1〜2センチくらいです。それをオーブンシートを敷いた鉄板に並べて190度で15分から20分焼いたら完成です。
5
焼きあがると渦巻き状の可愛いおかずパイが出来上がります!
みんなの投稿 (1)
こんにちは(^0^)


今日は子供の好き嫌い克服レシピの紹介です!


このぐるぐるの中には人参、ピーマン、椎茸が入っています(^0^)
でも、見た目で全然わからないですよね??

パイ生地で巻いているので食感はサクサクおやつ感覚で食べやすいですよ。
大人の方はピリ辛な味付けにすればおつまみにもぴったりです。



ではレシピです。 #桜咲く!お花見に持って行きたくなるウキウキおかずネタ #おかし・デザート