• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/09/06
  • 112

焼型いらず♪ホイル包み焼きケーキ☆

みんなの投稿 (1)
高知の『かんざし』って言うお菓子を知ってますか?
私この『かんざし』がすごく好きでね(≧∇≦*)
高知行ったら必ず【浜幸はまこう】さんというお菓子屋さんによって『かんざし』を買って帰るの( ´艸`)

でも、お隣県とは言え、1~2時間で行って帰れる距離じゃないのでね…
家で作れたらいいなって思い作ったお菓子です。
思いつきで作ったので、失敗すること2回(笑)
ホイルの巻き方やら温度など調整して3回目できれいに焼けたので投稿してみたよ(o´∀`)b
でも、生地のしっとりさがまだまだなのよね(^◇^;)
今回はホットケーキミックスを使ったのだけど、薄力粉でも作ってみようかなぁ(゜∀゜ゞ)
一応今回作ったレシピはこんな感じ☆
 
・バター   80㌘
・砂糖    40㌘   
・卵     2個
・ホットケーキミックス 100㌘
・コアントロー   大さじ1(無くても可)

ボウルに柔らかくしたバターをホイッパーでしっかり混ぜる。
砂糖を入れしっかりすり混ぜる。
溶いた卵を少しずつ加え混ぜる。
ホットケーキミックスを加え、ゴムベラでサックリ混ぜ合わせ、コアントローを加える。

アルミホイル(25㌢幅)を15㌢ずつ切る(10枚用意)
長方形の1/3位のところに大さじ1の生地を置く。
スプーンで生地を少しならし、あんこや、チョコ、甘納豆などを乗せたら、上からまた大さじ1の生地を乗せる。
アルミホイルを端からくるくると包んで行く。
包んだ両端を内側に折り返えす。

オーブン予熱なし
170℃で25分焼成☆

文章だけの説明じゃわかりにくいので、ブログに写真入りで載せてみました(o´∀`)b
良かったら見に来てね(∩´∀`∩)
      #お子様 #おかし・デザート