• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/09/01
  • 109

*鍋不要☆蒸し豚と黒豆ごはん♪*

みんなの投稿 (1)
*レンチンスチーマーで、蒸した豚バラもやし(^ν^)

出勤前、朝のうちに豚バラを塩麹に漬けておき、(薄いので直前30分〜1時間くらいで充分かも。)にんにくしょうがを加えてもみこみ。

シリコンスチーマーに、
ほぐしたえのき→もやし→豚バラ→アスパラの順番に重ね
レンチンするだけ(笑)。

*さやいんげんの簡単ナムル。

↑加熱時間の間にさやいんげんの下処理をして、
こちらもレンチン→熱いうちに、塩小さじ1/4を加えて和え→ごま油少々と青海苔をくだいてかけるだけ♪

熱いうちだと、味が入りやすくて、茹で塩+味付けより、塩分が減らせます☆
し、なにより、ごま油&青海苔の香りがたまりません( ^ω^ )

*黒豆ごはん♪

大粒の場合は、長めの炊飯時間にしたり、蒸らし時間をおいたり工夫がいりますが、
(それでも、豆類につきものの、先に豆だけ半日浸水、などはしておかなくてもできますよー!)

これは小粒の黒豆なので、帰宅後早炊きモードでスイッチポン!でできます(*^^*)

ごはんがちょっと特別だと、品数が一品増えた感じになって、手抜き感が減りますし(・Д・)ノ

楽チンしたい日の晩ごはん、です(笑)m(_ _)m

#簡単・スピード #秋の味覚いっぱい♪炊き込みご飯ネタ #お肉