SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
具は何でも!
分量は作る量によって適量で。
♪〜私の作り方〜♪
●火の通りやすいお野菜を切っておく。
(ほうれん草、水菜、パセリなど)
●ニンニクを2ミリくらいにスライス。鷹の爪はハサミで輪切りにしておく。
●トッピングになるものを準備しておく。
(干しエビ、生ハム、など)
●フライパンにお好きなオイルを多めに入れてスライスしたニンニクと鷹の爪も入れてから火にかける。弱火。
じっくーりニンニクを焼く。
辛いのが好みの人は少ししたら鷹の爪は別皿に取り出す。
※鷹の爪は火を通せば通すほど辛味がなくなります。
●ニンニクがきつね色に色づいたら別皿に取り出して火を止めておく。
辛いのが苦手な人は一緒に鷹の爪もここで取り出す。
鷹の爪を取り出すタイミングは好みですね♪
※この作業をやっている間に、パスタを茹でる為のお湯を沸かしておくとイイよ!
オイルだけが残っているフライパンで後からパスタを炒めあげます。
●パスタを、いつもより多めの塩を入れて茹で、茹で時間の1分前になったら先ほどのフライパンへ!
●フライパンを強火にかけ、茹で汁少々、切っておいた野菜、取り出しておいた鷹の爪も入れて手早く絡め炒め合わせ、塩コショウやクレソル、マジソルなどのお好きな塩分で味を整え出来上がり!
お皿に盛ったら準備してあったトッピングと、別皿に取り出してあるカリカリのニンニクをトッピング♡
これが香ばしくて美味しいのーッ!
臭わないニンニク使えば思う存分ニンニク使えてイイョ(*´罒`*)
今日はほうれん草と干しエビのペペロンでした♪
♡水菜+しらす
♡ほうれん草+生ハム
とか、青い野菜+後乗せトッピングという感じのシンプルなペペロンが我が家の定番です◡̈* #カフェメシ #パスタ