• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/07/31
  • 769

ブロッコリーのカルボナーラ♪

レシピ
材料・調味料
パスタ
300g
ウインナー(ベーコンがあればベーコンで)
3本
ハム
1パック
玉ねぎ
半分
ブロッコリー
1/3〜1/2
たまご
2個
生クリーム豆乳
250cc
パルメザンチーズ
大さじ3
オリーブオイル
大さじ5
ブラックペッパー
好みでニンニクみじん切り
1かけ
作り方
1
ブロッコリーを茹でておきます。玉ねぎを粗みじん切り、ウインナー、ハムをそれぞれ切っておきます。パスタ鍋にお湯を沸かしパスタを茹でます。パスタ入れる前にお塩ね。
2
フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れ、ニンニクみじん切りを炒め、ウインナー(ベーコン)、ハムを入れ炒め、玉ねぎも一緒に炒めます。このときに塩こしょうをしておきます。ブロッコリーも投入、一緒に軽く合わせておきます。
3
パスタが茹でられたら、湯きりしないでトングでつかんでフライパンに入れます。火をつけて、絡ませます。
4
火を止めてから、合わせておいた◎を投入して絡ませ、盛り付け、ブラックペッパーがガリガリっとやっておしまい♪
5
↑カルボナーラはソースを絡ませるときに手早くしないとボソボソになっちゃいます。豆乳の量が多めだとシャバシャバした感じになるから、こっくり濃厚にしたいときは生クリーム多め、たまごを1個増やすで調整してね。
6
→この床材とかを全部お掃除〜キャベツとニンジン大好きです♡
7
トイレのお砂で寝ちゃったみたい〜♡かわい〜♡癒される〜♡ふたりとも別々のおうちです。ホントにおっとり、ノンビリした2人?です。
みんなの投稿 (1)
今日はお休み〜♪
昨日たくさん働いたから今日はノンビリ〜♪

朝、パパは「今日は夜ごはんいらないよ〜」と。いつも車で出勤だけど今日は電車で。
「送ろうか?」「ん、い〜。歩いてく。」「わかった〜。いってらっしゃ〜い。」

それから夏休みになってゼミだけだから朝がいつもよりゆっくりになったお姉ちゃんが起きてきて、朝シャワーで朝ごはん。
駅まで送ってきてから、ハムちゃんのおうちのお掃除。
息子ちゃんは今日お休みで同じくノンビリ。
「宿題終わらせなさ〜い。」「わかってる〜。」でもやらな〜い。
やったうちに入らな〜い。
いくら言っても息子ちゃんはやりませ〜ん。
結局今日は1時間やったくらい。あ〜あ。
あるとこで諦めるしかないのか、息子ちゃんのタイプは〜(^^;;

夕方お姉ちゃん「お迎え来て」のLINEきて、駅まで迎えに行って「今日は塾だから19時ね〜」
「はいよ〜」
全く最近は、予定なんか細かいことはあんまり言わないから、親は柔軟に対応するしかありません(^^;;
全然おっけ〜♪キャパ内で〜す。

朝から夜ごはんはパパなしだから楽しようと考えていたわたし。
ん〜じゃ手早くパスタにしよ〜♪

で、冷蔵庫のあるものでカルボナーラ作りました♪

3人で食べて
デスノート(昔の映画の)みて、時間になったからお姉ちゃんを塾まで送って帰ってきました〜

お姉ちゃん、今日は帰りは22時だよ〜。
いつもは23時ごろまでやっています。
この辺の大きな進学塾でお姉ちゃんはグループが嫌だから、中学校から個別でお願いしています。(お金はかかるけど〜(^^;;)
ホントは22時までだけど、先生がいる時間までいつも残って自習してきます。
なので、先生も教えてくれるみたいで助かります。

息子ちゃんもお姉ちゃんみたいに自習的にできるといいんだけど、妖怪ウォッチとか見ているし〜(^^;;あ〜あ。

あんまり、親が思うようには動かなくなってきたね〜
勉強しなさいというわたしが疲れます。
わたしが望むのは、自分で食べていけるようになってほしいだけ。
なんでもいいからさ〜♪


さあて、
ブロッコリーカルボナーラ♪

レシピ書いときます(^o^)/
#パスタ