SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
大根も入れてじっくり煮ました(o^^o)
こういうのホッとするよね〜〜♡
材料(目安4人分)
・大根 8cmくらい(2cmくらいの厚さの半月切りかイチョウ切りにする)
・小松菜 3株くらい(3束じゃないよ。よく洗って3cmくらいの長さに切っておく。)
・厚揚げ 1丁
・ダシ汁 大根がひたひたになるくらい
・砂糖 大さじ3〜4
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2〜2.5
わたしは甘めがすきなので、これが目安で味見して調整してます。
ダシ汁は粉末のかつおだしを使用(小さじ2弱)
①鍋に大根を入れてかぶるくらいのダシ汁を入れて、大根が透き通る感じになってきたら砂糖を入れる。
②そのあと、酒、みりんをいれ、10分ほど煮る。
③最後におしょうゆを入れて厚揚げを入れフタをして10分くらい煮る。
④大根がしっかり浸みてきたら、小松菜を入れてフタをして2分。
そのままフタをして置いておく。
終わり〜♪