SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
お弁当とサイドメニューにいいかな??と思った程度だったので、こんなふざけた名前をつけた事にやや後悔していますが、皆さんの食卓で活躍して頂ければ嬉しいです。
お返しは時間がある時にさせて頂いてます。
子供の学童が始まり慣れないお弁当作りと早起きに、既にバテバテの夏休み。。
そんな日の夕食は、市販の冷やし中華と豚コマを使って簡単麺プレートにしました♪
麺は私の愛する寿がきやの商品、極細冷やし中華早ゆで90秒スープ付きを使いました。
〜冷しゃぶ冷やし中華の簡単レシピ〜
❶スープに刻んだネギを入れ冷やす。
❷好きな野菜を刻む。茹で玉子欲しい人は用意。
❸袋、記載の時間通り麺を茹で冷水で冷やす。
❹麺の茹で汁で豚こまを茹で冷水で冷やす。
❺盛り付け♪完成٩꒰๑ơ౪ơ꒱۶♥
今回使用の野菜は、サラダ菜・ナス・きゅうり・プチトマトです。
注意点は野菜の水切りと麺の水切りをしっかりしないと味が薄くなる事。
薄くなったら市販の胡麻だれやポン酢、麺つゆでもかければ違う味で楽しめるかも♪♪
#定番 #ごまダレ派?醤油ダレ派?夏に食べたい冷やし中華ネタ #麺類