• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/06/02
  • 341

和スィーツ* 豆乳白玉と枝豆ぜんざい

レシピ
材料・調味料
枝豆
100g
牛乳
100㏄
きび砂糖
大さじ1 1/2
白玉粉
50g
豆乳
45㏄
適量
作り方
1
☆枝豆は、茹でて、さやから出しておきます。
2
1.の枝豆と、牛乳、きび砂糖を一緒にミキサーなどにかけ、滑らかにしたら、冷蔵庫で冷やしておきます。
3
★ボウルに、白玉粉を入れて、豆乳を少しづつ加えて練り、水適量で耳たぶくらいの柔らかさに固さを調整します。
4
鍋に湯を沸かして、3.を小さく丸め真ん中に窪みをつけて、茹で、氷水にとって冷やします。
5
器に、4.を入れ、2.を注いで、出来上がり♪
みんなの投稿 (1)
出始めの枝豆と豆乳の消費を兼ねて ^^;
和スィーツ、作りました♪

ずーーーーーっと前。
初めて、枝豆を甘くスィーツで食べた時、
「枝豆って、スィーツにできるんだ~」って驚きでした!
今は、大好き(^^♪


・枝豆は、ミキサーやFPでなく、すり鉢であたっても◎
・さやから出して、さらに薄皮をとっておくとより滑らかです◎
・白玉粉は、豆乳で練りましたが、同じ量でも水で練るより固めだったので、水適量で調整しました♪

枝豆ぜんざいは、豆乳と牛乳で試したんですが、私は‥ 牛乳の方が合うように思いました~?! お好みで◎


たまには、グリーンのぜんざいもキレイですよ( ´艸`)♪




#低カロリー・ヘルシー #おかし・デザート