https://cdn.snapdish.co/photo/dish/5b58045ae2e1b8065e35d7d5/crop/640

team Rice Granola! [チーム・ライスグラノーラ]

【チーム・ライスグラノーラって?】:

むらせライス『ライスグラノーラ』(メープル味 / きなこ味 / 和風だし味)は、その名の通り、小麦じゃなくてお米生まれ!だから、美味しく食べるだけで“グルテンフリー”な一食に。

バタバタしててもラクラク難なく、「ヘルシー」を日々に取り入れられる! 体思いなこちらの品に、しっかり8週間親しんでみよう♪というロングモニター企画として、「チーム・ライスグラノーラ」が発足致しました!

ミルクやヨーグルトでいただくさりげない朝食として。あるいは、サラダにまぶすアクセントとして。ミッションをご快諾いただいたチームメンバーから、「ライスグラノーラな日々」続々到着!

muraserice
むらせライス
snapdish.co/muraserice
大正15年の創業以来、おいしいお米で皆さんの「おいしい!」という笑顔や、米食をとおした健康への貢献を追求しています。
  • 201
  • 13
  • 52
icon かき氷を食べた子供の舌が染まる😱 スーパーで青いシロップをねだられる😩 親として許すのは後ろめたさ感じる😔 さぁ!今が仕込み時😏 ほぼ果物のかき氷シロップ フルーツも加熱なしだからビタミンを損ないません。 ライスグラノーラ には乳酸菌も入っているから 良いこと尽くし👍 お盆で贈答フルーツをもらった本家の方 スーパーにも流れで果物がダブついてますよ 果物は腐りかかりが甘いのよ😎処分コーナーはリーズナブルで素敵❤️
材料・調味料
果物
100g
砂糖
10g
5cc
⭐️用意するもの
ビニール袋
1枚
  • 187
  • 6
  • 53
icon 比率はマシュマロ:ライスグラノーラ は1:1 各種フレーバーはレシピ参照 組み合わせ自由自在😊 他のフレーバーはもちろん👍 日本茶と和風だし味 紅茶とメイプル きなこにきなこもいけますよ😋
材料・調味料
マシュマロ
5g
ライスグラノーラ
5g
⭐️フレーバー
日本茶
1g
紅茶
1g
  • 193
  • 5
  • 48
icon ライスグラノーラ和風だし味の フレーバーをそのまま生かし ライスパフの吸収力で 程よい白和えになります。 ライスグラノーラのタンパク質量は3g程度 1日の目安として50gには及ばない。 そこで豆腐とコンビを組んで頂き トータル8gにしました。 風味と色合いでカニカマちょい足し! 歯応えに塩茹で落花生を足しました。 娘 気に入った模様😊 ※カロリーは2人分です。
材料・調味料
豆腐
100g
ライスグラノーラ和風だし味
30g
少々
カニカマ
10g
落花生や枝豆など(好み
適量
  • 193
  • 20
  • 49
icon たまに食べると美味しいやつてある😋 サクサクのカリカリ❤️ 今回はメープルで作りましたが 和風だし味 きな粉でフレーバー3種を楽しんでも美味しいと思います。 いずれも極少量の塩を高い位置から振ると 一層美味しくなりますよ😊 今回の計量写真サイズで 220キロカロリーです。
材料・調味料
砂糖
20g
5cc
ライスグラノーラメープル
25g
クラッシュナッツ
10g
水3cc
  • 186
  • 13
  • 48
icon お手軽簡単3分クッキング😊 まずはコテ始めに身近なタマゴ1個から🥚 和風だし味のライスグラノーラには レンコン インゲン とうもろこし 人参 紫芋などの野菜がフリーズドライで入っています。 これを使わない手はない😏 材料刻みも下ごしらえもなし 調味料も足さないで 彩りの良い五目だし卵になります。 私はオムレツ形の試作で作りましたが やる気で巻き簾で巻けば割烹の一品👍 断面も彩り野菜で綺麗です😊
材料・調味料
ライスグラノーラ和風だし味
10g
タマゴ
1個
サラダ油
5g
  • 184
  • 17
  • 46
icon 今回初めてHMでクッキーを作ったけど HMが片栗粉を使っているからか ボーロっぽい感じに仕上がりました。 ライスグラノーラは邪魔にならず 程よい存在感でした。 今回は きなこ味で作りましたが もちろんメイプルでも美味しくいただけます😊
材料・調味料
HM
150g
1個
ココナッツオイルなど
10g
ライスグラノーラきなこ味
40g
極少量
  • 175
  • 7
  • 49
icon 肥えた😂 まぁ好き放題してるから当たり前! そこでダイエット食😅 市販の水煮大豆にトッピングして頂く 水煮大豆100gにライスグラノーラ 20g 215キロカロリー足らず かなりな腹持ち👍 植物性タンパク質も23g 噛むので食べ応えもある😊 しばらく置き換えにしてみよ🐷 後ろに写っているのは 無農薬のサマーオレンジに庭のハーブやオリーブを入れたデトックスウォーター かなり利尿効果があります。
材料・調味料
大豆の水煮
100g
ライスグラノーラ
20g
  • 179
  • 5
  • 47
icon 混ぜて4分レンチンで冷やすだけのお手軽プリン 甘さの好みでメイプルを少量垂らすだけで出来上がり 夏のカンタンおやつに最適! カロリーは メイプルなし1個分です。
材料・調味料
牛乳
200
1個
ライスグラノーラ メイプル
50g
メイプルシロップ(好み
  • 183
  • 9
  • 47
icon 微量で塩を1g(気持ち程度)足すだけで ライスグラノーラから だしが出るので カップ麺が出来る時間でできちゃいます。 忙しい朝にぴったり! あと一品!って時に便利です。 卵1個 81キロカロリー ライスグラノーラ 61キロカロリー 142キロカロリー むらせさんのライスグラノーラが スーパーで見つからないと思ったら ネット販売なんだね 今 ホームでキャンペーンで お一人様(私かっ!👋)1回限りで 3個セット送料込み1600円(税込)の激安販売してます。(通常2600円 7.8月のみのキャンペーンなので ご参考になさってください。
材料・調味料
100cc
1個
ライスグラノーラ和風だし味
15g
極少量
  • 196
  • 9
  • 43
icon 大根をおろすと水分が出るから絞って捨てちゃう人いるよね? 確かにびたびたの大根おろしは 料理の見た目を残念にしちゃいます。 しかし大根には アミラーゼ(デンプン分解酵素) プロテアーゼ(タンパク質分解酵素) リパーゼ(脂肪分解酵素)が含まれており 捨てるのは惜しい! お金を出して酵素サプリメントを飲むなら 捨てないで!😂 ライスグラノーラはパフなので吸水します。 ライスグラノーラ和風だし味なら 野菜も入り見た目も鮮やかに だし味でコクも出て 大根の酵素もたっぷりで健康的👍 ※栃尾揚げのカロリーは そのままなら458キロカロリー😱トンカツぢゃん! オイルカットすれば150キロカロリーオフできます。 大根50g 6キロカロリー ライスグラノーラ10g 40キロカロリー オイルオフした計算で351キロカロリー
材料・調味料
栃尾揚げ
1枚
大根
50g
ライスグラノーラ和風だし味
10g
  • 184
  • 14
  • 46
icon コクが出てパフの程よい歯応え もずくって あまり噛まないけどパフがあると 噛むのでフコダイン吸収率が上がり 噛む事でパフのコクが出て美味しくなります。 夏のph調整やダイエットに最適! もずく180gのボリュームで7キロカロリー ライスグラノーラ40キロカロリー 生野菜 5キロカロリー 酢 5キロカロリー 醤油 5キロカロリー 合計 62キロカロリー 勝ったも同然!🤣
材料・調味料
もずく
180g
ライスグラノーラ和風だし味
10g
20cc
醤油
7cc
生野菜