発酵そみド入り"カラメルバナナ&角切りアップルシナモンのマフィン" 130 3 27 発酵そみド使うと色濃いめに仕上がるので、今回は初めから茶色に仕上がるものを作りました😁 バナナ2本あればバナナブレッド焼くけど、今回は1本しかなかったのでマフィンに。バナナマフィン焼く時は大体こちらのレシピです。 そこへ、発酵そみドと他で使う予定だった角切りアップルシナモンをイン♪ 焼き上がり見た目は、色濃くなったけど焦げずにいけた✨発酵そみド生地に混ぜ込めばパンやスイーツにも使えそう♪ まだ味見してないけど、仕上がりは如何に🤔 #発酵そみド #発酵調味料 #マフィン #バナナマフィン #バナナスイーツ #発酵の日(8月5日) #洋菓子の日(9月29日) #きのこ型マフィン レシピ もっと見る
コラボ◦タンドリーチキン 233 3 4 カレーパウダーとヨーグルトで基本の味を付けた後、発酵そみドで旨み追加。美味しかったですが、和洋印のどれ?舌がバグります😅 #味付きカレーパウダー #カレーパウダー #タンドリーチキン #発酵そみド もっと見る
鶏レバーの低音調理 116 3 25 普段のレバーの血抜きは、水洗いで水が綺麗になるまで洗う方法でやってましたが、今回はボニークの鶏レバーの臭み抜きを参考に、 水洗い後→塩揉み15分放置→軽く水洗い→水気を切る→密閉袋にレバー、胡麻油大匙1と発酵そみドを入れモミモミ♪→ボニーク/65度45分で調理 想像を超える食感✨ とっても滑らかでクリーミー♪ レバーの臭みは全くなく旨味たっぷり。 パクチー乗せて頂きました🙏 これは完全にアテだな😆🍻 今回はごま油でやったけど、次回はオリーブオイルでやってみよう♪ #発酵そみド #発酵調味料 #簡単料理 #ボニーク #低温調理 #鶏レバー レシピ もっと見る
発酵そみドロールパン🌀 150 3 18 発酵そみドとラカントを混ぜて巻いてみました😊 ナッツともきな粉とも違う香ばしさあり👍 お試しだったから少し控えめにしたけど今度はもっとたっぷり入れてみよう❣️ そみドが水分を吸うかもと思ってラカントはシロップタイプを使いました。これがなかなか美味しい〜😋 でもやっぱり上に出てきたとこはそみドが焼き色つきやすいのです😭(いや、そもそも上がり過ぎ!❎)アイシングで誤魔化そうと思ったけどアイシングだらだら〜😱 でもでも、これ食べてみるとお焦げまでいってないような🤔しっかり美味しい😋んー、焼き色の調整考えなくては、です💦 おかずにもスイーツにもパンにも使えるそみド❤️なんでもヘルシーに頂けるのは素晴らしいですね👏 #発酵そみド #全農ビジネスサポート #発酵食品 #パン作り もっと見る
発酵そみドのバーニャカウダ風ディップ 105 5 21 アンチョビペースト、マヨネーズを使って簡単にバーニャカウダ風に。 発酵そみドプラスでお手軽に発酵食に変身✨ #発酵そみド #発酵調味料 #野菜料理 #ディップ #バーニャカウダ風 #発酵の日(8月5日) 材料・調味料 発酵みそド(6g) 1袋 マヨネーズ 大匙3 アンチョビペースト 小匙1 にんにく(すりおろし) 小匙1 オリーブオイル 大匙1 もっと見る
そみドの炊き込みご飯 121 1 19 モニターで頂いた"発酵そみド"を使い、リーフレットにあった"そみドの炊き込みご飯"作ってみました。はじめましてな調味料なのでまずはレシピ通りに😁 炊く際に乾燥昆布2g入れますが、それだけではない旨みが感じられました。これはみそドのお陰✨ 発酵そみドは、発酵そみファをフリーズドライにしたもの。原料は大豆と米のみで塩味はないので、何にでも合わせやすくパウダー上で使いやすいと思います。 何にでもサササッ♪とかけて栄養価とコク、旨みがアップ⤴︎色々と楽しみたいと思います😊 #発酵そみド #発酵調味料 #大豆発酵食品 #粉末大豆発酵食品 #発酵の日(8月5日) もっと見る
発酵そみドでかつ煮 111 3 20 ロースカツの下味に発酵そみド、かつ煮の煮汁にも発酵みそド使いました。 ダブル使いで旨味アップ⤴️ お肉に使うと、しっとり柔らかくなる気がします。(※下味に使いましたが、揚げる温度が高いと焦げやすくなります) #発酵そみド #かつ煮 #肉料理 もっと見る
大豆もやしと菜の花のお浸し&麻婆豆腐に 発酵そみド 113 3 17 最近 お気に入りの大豆もやしと 菜の花、しめじや人参を 加えて お浸しに〜😆 そこへ当選して届いたばかりの 発酵そみドを ササっとふりかけて いただきました♪ 発酵そみドって・・説明を読むと 「塩を使わずに、味噌と同じ国産の 原料(大豆・米)と麹を使って製造した 大豆発酵食品」だそうです☺️ 麻婆豆腐にも 発酵そみドを たっぷりかけて♪ こちらの商品は お料理の味を邪魔することなく 優しい風味で お手軽に 栄養が摂れる 優れたもの♪ あっという間に発酵料理に変身🎶 フリーズドライ粉末なので 使いやすい💕 #発酵そみド #大豆発酵食品 #フリーズドライ #大豆もやし #菜の花 #お浸し #麻婆豆腐 もっと見る
発酵そみドのフォカッチャ 101 9 19 フォカッチャ焼く時に、上に粉チーズ&発酵そみドをフリフリ♪ 油断して目を話した隙に"発酵そみド"焦げ色に💦途中アルミ箔被せたけど、時すでに遅し…🥲けど、食べたら見た目ほど苦くはなく芳ばしい仕上がりに😅 発酵そみド、加熱する際は温度に注意☝️ #フォカッチャ #発酵そみド #発酵の日(8月5日) #発酵調味料 # もっと見る
発酵そみド入り"筍と蕨のおこわ" 98 1 18 味付けは、これうまつゆ、酒、味醂、発酵そみド。具材は、筍、蕨、油揚げ、人参、銀杏。 蕨は義母から下処理済みのを頂いたので、これうまつゆで軽く煮て冷めるまで煮汁に漬けておいたものを、煮汁をよく切って炊き立てのおこわに混ぜ込みました。 #発酵そみド #発酵調味料 #おこわ #筍 #蕨 #旬のもの #春の山菜 もっと見る
狸の宴シリーズ 昨夜の献立 朝鮮料理 [小鉢] 大根ナムル 狸特製 無化調/無添加 [チゲ] ホルモン キムチ チゲ 狸特製 天然出汁とマル秘香辛料 +発酵みそド +ユウキ社のタテギ (・∀・)ノ [〆] うろん 114 5 12 #韓国料理 #朝鮮料理 #チゲ #ホルモン #キムチ #韮 #にら #ニラ #にんにく #大蒜 #ニンニク もっと見る
発酵そみド de オートミールクッキー🍪 105 4 12 発酵そみドは塩分が入っていないのでスイーツにも使えちゃう👍 オートミールクッキーに発酵そみド、胡桃、チョコを混ぜて焼いてみました。 実はコレ2度目の挑戦。 1度目で分かったのは、発酵そみドを入れると焦げやすい⁉️ いつもと同じ温度と時間で作ったらかなーり焼き色濃いめに💦 それでも味はナッツ風味的なのが増してとても美味しくて、パクパクすぐ無くなっちゃいました😆 今回は温度と時間を調整、後半はアルミをかけて…とオーブン張りつきで😅 それでも焼き色濃いめ〜(^^;) でもやっぱり美味しいので諦めずにまた色々工夫してみます😊 オートミールクッキーが発酵そみドでさらにヘルシーって良いことだらけー💕 #発酵そみド #全農ビジネスサポート #発酵食品 #オートミール #クッキー もっと見る