関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:蒸し焼きでポッサム風 辛味噌ダレ
蒸し焼きでポッサム風 辛味噌ダレ
厚切りの豚バラをフライパンでゆっくり蒸し焼きに 茹でるより後始末が楽チン 茹でる...
材料: 豚バラ厚切り肉 塩 酒 ねぎの青い部分 生姜の皮 味噌 コチ...
レシピをチェック
  • 163
  • 82
  • 1
  • 10
  • 保存
Snapdishの料理写真:ポッサムと茹で汁でわかめスープ
ポッサムと茹で汁でわかめスープ
mimirinさんに教えてもらった韓国ポッサムとその茹で汁で作るわかめスープです...
材料: 豚バラブロック 長ネギの青い部分 ニンニク つぶす 生姜のス...
レシピをチェック
  • 14,379
  • 87
  • 14
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:大根・人参・ズッキーニのナムルでポッサム風
大根 人参 ズッキーニのナムルでポッサム風
その時手に入る野菜でよくナムルを作り置きしてます 紫のも人参です 作り置きは便利...
材料: ズッキーニナムル 大根ナムル 人参 橙 ナムル 人参 紫 ナ...
レシピをチェック
  • 2,996
  • 73
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:茹でずに蒸して〜しっとり♡むっちり♡自慢のポッサムでお弁当♬
茹でずに蒸して しっとり むっちり 自慢のポッサムでお弁...
昨夜突然 頭の中が豚さんモードに って しつこい 笑 海老も牡蠣も大好きだけれど...
材料: 味噌 ダシの入っていないもの コチジャン すりおろし生姜 す...
レシピをチェック
  • 3,395
  • 4
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:しっとり柔らかジューシー豚肩ロースのポッサム🌶
しっとり柔らかジューシー豚肩ロースのポッサム
ちょいちょい食べたくなる韓国料理 ポッサムは豚バラで作ることが多いのかな この日...
材料: 豚肩ロースとんかつ用 水 味噌 糀甘酒の素 青ネギ ニンニク...
レシピをチェック
  • 5,065
  • 94
  • 11
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:【ポッサム】
ポッサム
久々のポッサム 特製の サムジャンみそ でいただきました
材料: みそ 長ネギみじん切り コチュジャン 砂糖 酢 すりごま ご...
レシピをチェック
  • 599
  • 21
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:보쌈 ポッサム korean boiled pork
ポッサム korean boiled pork
 
材料: 豚バラブロック キムチ 生姜 味噌 ネギ 卵 コチカル 酢 ...
レシピをチェック
  • 739
  • 5
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:ポッサム #彩り屋さん
ポッサム 彩り屋さん
ポッサムの材料 豚かたまり肉 サンチュ 白髪ネギなど 長ネギの緑部分 生姜 片 ...
レシピをチェック
  • 984
  • 23
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:液体塩こうじで♪しっとり柔らか塩こうじポッサム♪
液体塩こうじで しっとり柔らか塩こうじポッサム
材料 3 4人分 豚バラ肉 ブロック 500g 液体塩こうじ 大さじ3 A 水 ...
  • 5,360
  • 51
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:自家製サムジャン入り、ポッサムキンパからの石焼きビビンバ🌶️
自家製サムジャン入り ポッサムキンパからの石焼きビビンバ
ポッサムキンパすごき美味しかったけれど 丸ごと一本の青唐辛子を入れちゃったから ...
レシピをチェック
  • 370
  • 74
  • 1
  • 14
  • 保存
Snapdishの料理写真:ポッサムのような料理
ポッサムのような料理
豚うでブロック 水 料理酒 長ねぎの青いところ にんにくと生姜のすりおろし りん...
レシピをチェック
  • 99
  • 107
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:🍖塩豚ポッサム🌶和梨の白菜キムチと🥢豆もやしのナムル
塩豚ポッサム 和梨の白菜キムチと 豆もやしのナムル
旨い 甘い 辛い のハーモニー 最高 この巻く系の食べ物は 食べ終わりの見極めが...
レシピをチェック
  • 957
  • 128
  • 3
  • 20
  • 保存
Snapdishの料理写真:ポッサム🇰🇷
ポッサム
いつかの晩ご飯にポッサムを作りました 韓国の茹で豚です 塩豚と違うのは 茹で汁に...
  • 1,240
  • 72
  • 5
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:【リメイク料理と和食の夕飯🌃】
リメイク料理と和食の夕飯
連休は サボり沼から抜け出せず のんびりまったり 温泉三昧 と言う事で 3日振り...
レシピをチェック
  • 307
  • 95
  • 1
  • 8
  • 保存