関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:魚がメインの晩ごはん
魚がメインの晩ごはん
土曜日です 今夜も和食になりました 昨日買った 鯛のあら 塩焼きの翌日 量が多か...
レシピをチェック
  • 3,504
  • 62
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:🌍おいしい世界ごはんパートナー🌍
ワールド調味料でキャンプ飯⛺
カラダにうれしい朝の腸活🌞青汁deベジヨーグルト白トリュフ入りオリーブオイルがけ
おいしい世界ごはんパートナー ワールド調味料でキャンプ飯...
記録投稿 コメントスルーしてね ヘルシー お題の キャンプ飯かと聞かれたら 微妙...
レシピをチェック
  • 834
  • 76
  • 1
  • 16
  • 保存
Snapdishの料理写真:☆ナスとベーコンのパスタ☆
ナスとベーコンのパスタ
山梨土産の 山梨万能ぶっかけだれ  トマトにんにくラー油 を使いました トマトと...
  • 602
  • 18
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ご飯、ぶり照り、イカのガリバタ醤油ソテー、冷奴、小松菜のお浸し、沢庵、ガリ、生タイプ即席味噌汁、六条麦茶(夕飯)
ご飯 ぶり照り イカのガリバタ醤油ソテー 冷奴 小松菜の...
夕飯 ご飯 ぶり照り 塩胡椒した天然ぶりの切り身 ごま油 煮汁 追いがつおつゆ ...
  • 34
  • 26
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:【たんぱく質 重ね食べんと〜!】
たんぱく質 重ね食べんと
たんぱく質 重ね食べんと 今日のお弁当 豚肉 パプリカ 青パパイアとパクチーのコ...
  • 353
  • 8
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:【節約メニューdeいただきます🙆‍♀️】
節約メニューdeいただきます
あと一品 何か足りない感じですが パスタと豚肉じゃが 小鉢の夕飯        ...
レシピをチェック
  • 210
  • 75
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:柚子胡椒味しめじの和風パスタ
柚子胡椒味しめじの和風パスタ
クック真似っこです 何度も作っているけど やっぱりうまっ 一人前 醤油大1弱に柚...
  • 215
  • 8
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:豆腐入り!?オリーブオイルの青汁パウンドケーキのレシピ
豆腐入り オリーブオイルの青汁パウンドケーキのレシピ
豆腐 オリーブオイル 青汁 体にいい材料の最強すぎる組み合わせ バターを入れない...
レシピをチェック
  • 2,608
  • 175
  • 1
  • 28
  • 保存
Snapdishの料理写真:お弁当🍱 オムライス チキンライス 竹輪の磯辺揚げ フライドポテト モッツァレラチーズ オリーブオイル ハーブソルト フライドチキン オーロラ辛ソース 帆立ロースト 七味唐辛子 みかん 青汁 麦茶
お弁当  オムライス チキンライス 竹輪の磯辺揚げ フラ...
お弁当 オムライス 混ぜ 炊き込みご飯 お粥 揚げ物 焼く 炒め物 チーズ 肉料...
  • 272
  • 60
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:焼きおからドーナッツ(チョコ味)
焼きおからドーナッツ チョコ味
先日mariちゃんとおから話になったのがきっかけでレシピを改善しました 元はおか...
レシピをチェック
  • 1,744
  • 176
  • 17
  • 34
  • 保存
Snapdishの料理写真:オリーブオイル鍋
オリーブオイル鍋
我が家の豚しゃぶの定番は通常土佐のポン酢ですが 最近味変でハマってる食べ方 オリ...
  • 937
  • 120
  • 3
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:フレッシュバジルのバジリコスパゲティ
フレッシュバジルのバジリコスパゲティ
さわやか な大人味のバジリコ 玉ねぎ半分 ベーコン少し バジル3枝 スパゲティ8...
  • 140
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ヨーグルト&オリーブオイル&青汁&キウイ🥝
ヨーグルト オリーブオイル 青汁 キウイ
腸活 美容 ダイエット 簡単料理 おやつ ヨーグルト ワンスプーンオリーブオイル
  • 1,061
  • 61
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:狸の宴シリーズ
今宵の献立
陳 健一 先生 追悼 中国料理

[前菜]
クラゲの辛子酢醤油

[大菜(主菜)]
青椒肉絲  
※川菜(四川料理の意味)

※陳 健一先生は、青椒肉絲ではなくて
青椒牛肉絲(つまり牛肉版)のレシピを
出されておられます。

今回その青椒牛肉絲レシピを振り返りつつ御子息の陳 健太郎氏の青椒肉絲レシピを主に使って作りました。
※無化学調味料/無添加/完全狸自家製
※筍の水煮は有機栽培品を使用
※変更点
①豚ロース⇒豚バラ塊肉から切り出し
②全て本式技法の油通しをしています。
③サラダ油⇒オリーブオイル
※追加
五香粉/赤唐辛子/大蒜/生姜/胡麻油(化粧油として)

コツ
豚バラ塊肉から肉絲状へ切り出す際に、
塊肉を冷凍庫に少々放り込み、
半シャーベット状態にしてから切ると
細く切り出しやすい。
⚠️完全に凍らすと包丁を痛めたり、
切り出す際に切り損ねて怪我するので
重々お気を付け下さい‼️

[汁物]
中華スープ(簡易版)
※鶏茹で汁ベース
狸の宴シリーズ 今宵の献立 陳 健一 先生 追悼 中国料...
香辛料 五香粉 胡椒 赤唐辛子
レシピをチェック
  • 1,295
  • 117
  • 2
  • 13
  • 保存