関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:マナガツオを薄造りにしてみる
マナガツオを薄造りにしてみる
脂があるので淡白な薄造りとは別物 白髪葱をたっぷり巻いて食べると良い感じ
  • 372
  • 21
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:活ダコの刺し身。
活ダコの刺し身
薄造り 吸盤はサッと湯引き
  • 917
  • 122
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、めごちの稚魚唐揚げ、蛍烏賊と菜花の辛子酢味噌和え、蒸し鶏とブロッコリーとオレンジのバルサミコソース和え、明日葉の天麩羅 人参 ねぎ、春菊と茸の味噌汁、イカナゴご飯
今晩は めごちの稚魚唐揚げ 蛍烏賊と菜花の辛子酢味噌和え...
春ですね 小魚が美味しい季節 コチは夏が旬のすこぶる美味な白身魚で よく薄造りや...
  • 452
  • 11
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:木っ端グロ(メジナ、グレ)30cm位の薄造り コラーゲンたっぷりの皮は湯引いて氷〆で
木っ端グロ メジナ グレ 30cm位の薄造り コラーゲン...
地元の食材 地産地消 簡単料理 旬の食材 節約料理 無料食材 郷土料理 鮮魚 活...
  • 24
  • 25
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:狸の宴シリーズ
今日の献立は和食

[先付]  生オクラ
[向付]  鯛のお造り
※天然物、明石鯛。
[炙物]  牛肉の炙り(予定)
     又は鰯のパン粉焼き
[汁物]  鰯団子の小鍋

[〆]   素麺
揖保の糸手延べ素麺。

素晴らしい素麺には、
シンプルな仕様が活きます。

具は定番の物
ねぎ/生姜/茗荷/紫蘇/錦糸卵/煮椎茸/
薄揚げ/です。m(_ _)m
揖保の糸の手延べ素麺は、 
食感が最高ですね‼️

全て無化学調味料、無添加、無コオロギ。
各々具材は一つ一つ別途で作っています。
出汁は丁寧に引いた狸特製。

皆様の幸せに乾杯‼️(*´▽`)っ🍶🍻✨
狸の宴シリーズ 今日の献立は和食 先付   生オクラ 向...
 
  • 169
  • 94
  • 1
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:今日の夕食 ヒラメのお刺身 つくねのすまし汁 五目豆 胡麻豆腐の胡桃味噌かけ あつみかぶの浅漬け もち麦ごはん いちご
今日の夕食 ヒラメのお刺身 つくねのすまし汁 五目豆 胡...
今日は先日届いた鹿児島県いちき串木野市のふるさと納税返礼品のひらめを皮引きしてお...
  • 363
  • 23
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ジンジャーな日‼️
ジンジャーな日
今日は昨日作ったジンジャーのお酢漬けを使って料理をしました 生姜ののみじん切りに...
  • 327
  • 27
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:My birthday 🎂 次男の手作りDinner
My birthday 次男の手作りDinner
子ども達が幼い頃は 5月5日は こどもの日 私の誕生日がメインになってから 料理...
  • 42
  • 8
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:*マーボー豆腐de〜和定食 〜
マーボー豆腐de 和定食
今夜は久しぶりにマーボー豆腐 コレ 旦那っちの最後の晩餐 O と 本人が以前から...
  • 88
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:ある日の晩御飯 やはり🐟メイン
ある日の晩御飯 やはり メイン
この時期になると毎日登場するかも の天然の真ふく を捌いてアラは良い出汁が出るの...
  • 46
  • 13
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:オコゼ薄造り
オコゼ薄造り
オコゼは捨てるところがない 皮 胃袋 腸も食べれます ポン酢もあうけど 肝醤油も...
  • 342
  • 12
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:狸の宴シリーズ
今夜の献立
[先付け]
もずく酢

[お凌ぎ]
烏賊寿司

[向附け]
蛸の薄造りとぶつ切りの御刺身
(辛子酢味噌と山葵醤油/あしらい添え)

[焼き物]
牛バラ炙り
(大蒜ねぎ唐辛子入り自家特製ポン酢)

皆様に乾杯‼️🍶ゞ( ・∀・)っ🍻
狸の宴シリーズ 今夜の献立 先付け もずく酢 お凌ぎ 烏...
和食 お刺身 蛸 たこ タコ わさび 辛子酢味噌 酢味噌和え 大葉 紫蘇 茗荷 ...
  • 575
  • 73
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、こち錦野菜カルパッチョ、薄造り、ヒレ皮揚げ、3色ピーマンとジャコの炒め煮、南瓜と茸のミネラル味噌汁、黒米ご飯
今晩は こち錦野菜カルパッチョ 薄造り ヒレ皮揚げ 色ピ...
今が旬のこちは 白身の高級魚で 肉は弾力に富み 甘みがあってとても美味しい魚です...
  • 466
  • 27
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、こち薄造り、ヒレ・皮唐揚げ、だし添え冷奴、焼き茄子、端野菜の味噌汁、ご飯

約半月、休み無しで突っ走ってきて、いつの間にか夏になっていた?感の私(^^;;
今日は早めに帰れたので、和食でしっかり夏を味わおうと思って鮮魚コーナーへ。

夏と言えばスズキかコチ。コチはすこぶる美味な白身魚です。島根県産のコチ君と目が
今晩は こち薄造り ヒレ 皮唐揚げ だし添え冷奴 焼き茄...
続き 島根県産のコチ君と目が合って 夏はこれだ と購入 白身魚としては多少くせが...
  • 372
  • 23
  • 1
  • 1
  • 保存