関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:🔷🥕越冬にんじんのマッシュ🔷
越冬にんじんのマッシュ
どうしても レシピ添付 気になる方は この発想はなかった   にんじん1本 マッ...
レシピをチェック
  • 94
  • 83
  • 1
  • 11
  • 保存
Snapdishの料理写真:*キャベツとからすみ塩の半田麺♪*
キャベツとからすみ塩の半田麺
半田麺を使って イタリアン な麺 キャベツとからすみ塩というシンプル簡単料理 徳...
  • 111
  • 81
  • 1
  • 4
  • 保存
Snapdishの料理写真:夕食
AT
夕食
カマスのムニエル 長崎県産 塩 胡椒 小麦粉 菜っ葉とミニ玉ねぎのサラダ 炊きた...
  • 21
  • 15
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、白グチ(イシモチ)造り、カマと皮の塩焼き、おから煮、茄子田舎煮、あいまぜ、そば米汁、ご飯

今日は大きめの長崎県産の白グチ君と目が合ってお買い上げ!
浮き袋を使って「ググッググッ」と鳴くのが愚痴をこぼしているように聞こえるから「グチ」。頭には目玉より大きな耳石があるので「石持ち(イシモチ)」という別名も。
頭は
今晩は 白グチ イシモチ 造り カマと皮の塩焼き おから...
続き 頭は焼いてあるので明朝食べて耳石を探します 生物部 高級蒲鉾の材料として有...
  • 209
  • 15
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:🔷サザエ🔷
サザエ
東急さんで 長崎県産サザエが一つ150円 フライパンで つぼ焼き
  • 866
  • 94
  • 1
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:今晩は、鯵の塩焼き、白菜と帆立の炒め煮、根菜たっぷり秋刀魚もつみれ汁、ご飯

長崎県産の鯵は、美味しさと食べやすさにこだわり、二度振り塩をして美味しさを引き出し、小さめの切り身にしてさっと焼いてあります。

根菜と秋刀魚のコクと旨味がしみわたり、生姜がきいて温まるつみれ汁は、鉄やカルシウムや秋刀魚の脂も摂れ、根菜の食物
今晩は 鯵の塩焼き 白菜と帆立の炒め煮 根菜たっぷり秋刀...
続き 根菜の食物繊維が腸内環境を整えます 白菜がたくさんあったのでささっともう一...
  • 385
  • 31
  • 1
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:夕食
AT
夕食
アジフライ 刺身用の長崎県産ヒラアジ 卵使わずに衣つけようとしたらうまくつかず ...
  • 29
  • 11
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:出来たて手打ちうどんで釜玉うどん
出来たて手打ちうどんで釜玉うどん
noodle udon 香川県岡坂商店の雀うどん粉 長崎の藻塩 安曇野の水で作っ...
  • 340
  • 10
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:夕食 ハマチ刺身
AT
夕食 ハマチ刺身
ハマチの刺身定食 ハマチは長崎県産の天然物 背身 ハマチのタタキ和えネギ納豆 ハ...
  • 19
  • 10
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:夕食
AT
夕食
炊きたて白米 新米っぽい米でしたが研ぐと粉々になりなしました 梅干のせ 具沢山味...
  • 23
  • 15
  • 1
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:夕食
AT
夕食
しめ鯖 長崎県産マサバ 先週業務スーパー仕入れ 捌いて塩と酢と昆布で締め1週間冷...
  • 26
  • 6
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:@きなこさんの料理 🔷湖池屋🥔ながさき黄金うすしお🔷
きなこさんの料理 湖池屋 ながさき黄金うすしお
思ってた以上に黄金なポテチ 長崎県育ちの ながさき黄金 塩の旨さも際立つ 長崎県...
レシピをチェック
  • 116
  • 83
  • 1
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:小川のうに✺✺と、長崎県産生本まぐろの中トロ 🐟🐟🐟🐟🐟🐟
小川のうに と 長崎県産生本まぐろの中トロ
かにすきでしたが それだけも なんとなく寂しいので 近くのお店でいい品を見つけた...
  • 353
  • 40
  • 2
  • 2
  • 保存
Snapdishの料理写真:じゃがちゃんとマヨケチャ
DK
じゃがちゃんとマヨケチャ
小粒のじゃがいもを下茹でし ホットケーキミックスを纏わせて揚げた料理です 長崎県...
  • 69
  • 29
  • 1
  • 3
  • 保存