関連順 人気順 新着順
Snapdishの料理写真:シロップ。
シロップ
すももは酒である 残念ながら携帯はできない じぃじの畑のミントやら赤紫蘇で 久方...
材料: ミントの葉 水 氷砂糖もしくは砂糖 クエン酸 好みで
レシピをチェック
  • 3,492
  • 121
  • 9
  • 33
  • 保存
Snapdishの料理写真:2018梅仕事開始です(遅い
2018梅仕事開始です 遅い
JAの憩いの農園で購入した地元の南高梅です これだけ入って900円 毎年 今年こ...
材料: 梅干し用梅 塩 シロップ用梅 甜菜糖 氷砂糖
レシピをチェック
  • 506
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:6月は忙しいんだから!🤣らっきょ 新生姜のセカンドステージ! 漢方らっきょ
6月は忙しいんだから らっきょ 新生姜のセカンドステージ...
食べやすそうな芽も伸びてない土付き大玉らっきょ1キロ500円に遭遇 大人買い4キ...
材料: らっきょ りんごの皮を漬け込んだ酢 梅酢 甘い梅酢 添加材料...
レシピをチェック
  • 3,723
  • 178
  • 16
  • 39
  • 保存
Snapdishの料理写真:梅シロップ作ってみた!10年ぶり位に🤣
梅シロップ作ってみた 10年ぶり位に
こんにちは 暑いです 毎年 梅の実がなるのに ほったらかしで 梅酒は 誰も飲まな...
材料: 梅 氷砂糖 りんご酢
レシピをチェック
  • 4,122
  • 168
  • 16
  • 8
  • 保存
Snapdishの料理写真:夕顔と白木耳の糖水 (赤紫蘇シロップ)
夕顔と白木耳の糖水 赤紫蘇シロップ
新潟特産の夕顔の実を 中華風デザートにしてみました 揃いもそろって食感ばかりで味...
レシピをチェック
  • 2,001
  • 51
  • 1
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:2022季節の手仕事色々🐌☔
2022季節の手仕事色々
今日 月 日は梅の日です 関東甲信地方は今日梅雨入りだそうですね 私の住んでる近...
レシピをチェック
  • 2,227
  • 136
  • 25
  • 36
  • 保存
Snapdishの料理写真:♪赤紫蘇ワインゼリー♪
赤紫蘇ワインゼリー
今朝作った 赤紫蘇シロップに お昼 牛丼ワイン煮で使って残った 赤ワインで ゼリ...
  • 131
  • 1
  • 保存
Snapdishの料理写真:kayoさんの料理 紫蘇ジュース
kayoさんの料理 紫蘇ジュース
毎年 梅やらっきょうと並んで スーパーで見かける赤紫蘇 初めて手に取りました レ...
レシピをチェック
  • 1,025
  • 86
  • 3
  • 7
  • 保存
Snapdishの料理写真:shakuyaku33443344さんの料理 shakuyaku33443344さんの料理 初夏の手仕事🌱
shakuyaku33443344さんの料理 shaku...
青梅の白ワイン煮 梅ジャム 黒胡麻パンとパンズ 今年も青梅の白ワイン煮作りました...
レシピをチェック
  • 448
  • 128
  • 10
  • 20
  • 保存
Snapdishの料理写真:今年も赤紫蘇ジュース作り始めました🥤
今年も赤紫蘇ジュース作り始めました
毎年作っている赤紫蘇ジュース スーパーで赤紫蘇が出ているのを見て 今年最初の赤紫...
レシピをチェック
  • 124
  • 55
  • 3
  • 5
  • 保存
Snapdishの料理写真:梅仕事
梅仕事
カリカリ梅 はちみつ梅 塩5 はちみつ15 八八梅 塩砂糖8 梅シロップ キズ物...
  • 153
  • 34
  • 5
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:紫蘇ジュース
紫蘇ジュース
夏のドリンク だいたい お茶を沸かすか梅シロップの水割りか紫蘇ジュース これがあ...
  • 426
  • 49
  • 1
  • 3
  • 保存
Snapdishの料理写真:しそ じゅーす
しそ じゅーす
この夏用に しそジュースを作りました 梅シロップより 酸味が強いこちらが 娘はお...
  • 96
  • 43
  • 1
  • 6
  • 保存
Snapdishの料理写真:赤紫蘇ジュース(*^_^*)
赤紫蘇ジュース
赤紫蘇シロップをソーダ割りで 梅雨の蒸し暑さを凌ぎます
  • 355
  • 6
  • 1
  • 保存