2015年11月10日

【11月11日はもやしの日】節約のお助け食材『もやし』を上手に活用しましょう!

もやしに記念日があるのをご存知でしたか?
"1111"もやしが並んでいるように見えるから11月11日は【もやしの日】だそうです( *´艸`)

食費節約のお助け食材『もやし』お店によっては一ケタの値段で買えてしまう!なんてこともある、本当にお買い得な食材です。一年中安定した値段なのも嬉しいですよね。

でも、安いからと買ってきたのはいいけれど賞味期限が短くて使い切れなかったり、いつも同じような料理で飽きてしまったりという人も多いのではないでしょうか。それではもったいないですよね(>_<)

せっかくの優秀食材を120%活かすアレンジレシピのご紹介です!家計に優しいもやしを賢く美味しくいただきましょう(^^)

◆お肉とコラボ☆かさ増し料理でおなか満足◆

ハンバーグなどのひき肉料理を作る時、もやしをみじん切りにして加えればボリュームアップ!
シャキシャキ食感が良いアクセントになります。
材料費を安く抑えられるだけじゃなく、カロリーも低くなるので健康にもいいですね(^^)
Snapdishの料理写真:超簡単☺︎♩もやしのあっさり和風ハンバーグとポトフ
超簡単☺︎♩もやしのあっさり和風ハンバーグとポトフ
Jessy0306 もやしで甘みUP!! もやしでカサ増しヘルシー ポン酢があっさり パテの半分を豆腐にするのもヘルシーだけど、もやしだと食べ応えもあって、シャキシャキ感がいいアクセントになるよ♩お試しあれ😊👍
材料
ハンバーグのタネ  もやし  ポン酢  牛脂  など
Snapdishの料理写真:もやしメンチカツ♡
もやしメンチカツ♡
Kusukus 今夜は山本ゆりさんレシピの「もやしメンチカツ」です。 たねに使うパン粉をおからパウダーにチェンジしてヘルシーアレンジ致しました♪ もやしがシャキシャキ食感とジューシーさにひと役かっており、とっても美味しかったです♡
ポイント
オレンジページ2014年7月2日号の特別付録「syunkonカフェ×オレペの人気おかずばっかり!」に掲載の山本ゆりさんのレシピを参考にして作りました。

材料
(たね)もやし  合挽きミンチ  溶き卵  おからパウダー  マヨネーズ  塩麹・コショウ  (ケチャップソース)ケチャップ・ウスターソース  溶き卵・小麦粉・パン粉・揚げ油  など
Snapdishの料理写真:もやしつくね
もやしつくね
材料
☆鶏ひき肉  ☆もやし  ☆みそ  ☆マヨネーズ、片栗粉  ☆酒  ☆ごま油  ☆しょうがのすりおろし  サラダ油  など

◆物価の優等生”卵”を使ったレシピ◆

価格変動が少なく、物価の優等生と言われている卵。
「もやし×卵」で安くて美味しい一品を作りましょう♪
Snapdishの料理写真:もやしとん平焼〜で😋お疲れ様っす…次男が、ホームラン打ったんだけどコレ!アテだよなぁ😆
もやしとん平焼〜で😋お疲れ様っす…次男が、ホームラン打ったんだけどコレ!アテだよなぁ😆
iyoko39 なんか、ガッツリ作らなきゃw😙✨ 前半お疲れ〜した🍺 あ、焼酎ッˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊だったppp
材料
もやし  豚肉  卵  天かす  など
Snapdishの料理写真:簡単もやしの中華あんかけ〜♡
簡単もやしの中華あんかけ〜♡
wankonyankomama おはようございます😊💕 写真だけ見たら "何だ⁉これ⁇ " っていうような お料理ですが、簡単で コスパがいい〜🌸オススメ料理です😊♪♪♪
材料
卵  もやし  * ポン酢  * 砂糖  * 中華だし  * 水  * 片栗粉  ごま油  塩コショウ  など
Snapdishの料理写真:もやしの卵巻き
もやしの卵巻き
ポイント
【調理時間】15分 【カロリー】188kcal 【野菜摂取量】57.5g ※カロリー、野菜摂取量は1人分です。

材料
卵  もやし  ピーマン  ロースハム  しょうが(みじん切り)  酒  塩  こしょう  ゴマ油  サラダ油  【合わせたれ】  しょうゆ  酢  ゴマ油  砂糖  粉山椒  ラー油  など

◆あと一品!という時に作りたい和え物&サラダ◆

献立に困った時に覚えておくと、簡単に作れて便利な和え物&サラダ。
もやしは水から茹でるとシャキシャキ食感になりますよ!
Snapdishの料理写真:これがすすむすすむ❤やみつきウマダレもやし🎵
これがすすむすすむ❤やみつきウマダレもやし🎵
dreamheartnao 今夜のアタシのアテ❤ 簡単❗でウマウマ❤ 味噌としょうがええねぇ〜(о´∀`о)っていうか、玉子のトロトロもはずせない‼
ポイント
とにかく簡単❗お財布にもお腹にもヘルシー(笑)その分ビールが進むのでチャラですけどね(笑)(/▽\)♪

材料
もやし   A 味噌、砂糖、醤油、ごま油   鶏ガラスープの素  すりおろししょうが  卵黄  B ネギ、いりごま  きざみのり  など
Snapdishの料理写真:もやしのナムル
もやしのナムル
ポイント
ネギあれば彩り良くなります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ラーメンに乗せても美味しいでーす。

材料
もやし  ゴマ油  食べるラー油  白ゴマ  ブラックペッパー  塩  など
Snapdishの料理写真:ツナ胡瓜もやしの胡麻コチュマヨ和え
ツナ胡瓜もやしの胡麻コチュマヨ和え
macaronT 次男が一口食べたら止まらない味だね~っと気に入った一品(笑) もやしのシャキシャキがいい感じです♪(^^)/
ポイント
山本ゆりさんのレシピを参考にアレンジしています

材料
さっと茹でたもやし  細切り胡瓜  ツナ  薄めに刻んだちくわ  ○砂糖  ○醤油  ●マヨ  ●コチュジャン  ●粉末だしの素  ●すり胡麻  ブラックペッパー  など
Snapdishの料理写真:昆布茶和えサラダ
昆布茶和えサラダ
nekomossan 家にあったもので作ったら、娘が気に入りました! 昆布茶の味が優しいから、ちょっとお酢をかけたら味が引き締まり。モリモリ進む進む。 もやしはシャキシャキのが美味しい♪( ´▽`)
ポイント
⚫︎⚪︎もやしの美味しいゆで方⚪︎⚫︎ お鍋にもやしを入れて、水をひたひたにする。 火にかけて水が沸騰したら、一呼吸おいてもやしをザルにあけ、そのまま自然に冷ます! もやしシャキシャキ✨時間が経っても水が出にくいです!このゆで方に出会ってから私はずっともやしブーム✨

材料
茹でもやし  きゅうり  カニカマ  など
Snapdishの料理写真:【冷え症対策レシピ】豆もやしとニラとハムのサラダ
【冷え症対策レシピ】豆もやしとニラとハムのサラダ
bihadarecipe ニラは元々漢方薬としても知られ、冷え性の緩和にも効果的な野菜。血行を良くして身体を温めます。
材料
豆もやし  ニラ  ハム  醤油(A)  マヨネーズ(A)      など
Snapdishの料理写真:蒸し鶏ともやしのハニーマスタードサラダ。
蒸し鶏ともやしのハニーマスタードサラダ。
材料
マヌカハニー  粒マスタード  りんご酢  三温糖  醤油  北谷の塩  胡瓜  もやし  鶏胸肉  酒  塩  など

◆具だくさんスープでホッと温まる◆

キムチ鍋や味噌ラーメンのトッピングに欠かせないもやし。
スープにしてももちろん美味しいです☆
具だくさんスープならおなかも満足ですね。
Snapdishの料理写真:もやしと豚バラのこくうまゴマ味噌スープ◡̈♥︎
もやしと豚バラのこくうまゴマ味噌スープ◡̈♥︎
ouma_pakapaka 汁物が食べたくなったので作りました◡̈* ちなみに器は、高校時代にアルバイトしてたラーメン屋さんのやつ(*∩ω∩)笑 ラー油かけたらおいしかったです♡
ポイント
山本ゆりさんのレシピを拝借しました♡ よく作るので覚書で◡̈♥︎ 中華麺入れると美味しいです🐼💕

材料
もやし  豚バラ肉  *味噌  ✳︎みりん  ✳︎酒  ✳︎顆粒鶏ガラスープの素  ✳︎醤油  ✳︎塩コショウ  ✳︎水  ✳︎にんにく(チューブ)  牛乳か豆乳(なくても可)  白すりごま  好みで粗挽き黒胡椒、ラー油  など
Snapdishの料理写真:ほんのりとろみをつけた、もやしと豚ひき肉のスープ(o´〰`o)♡*✲゚*。
ほんのりとろみをつけた、もやしと豚ひき肉のスープ(o´〰`o)♡*✲゚*。
WAKUWAKU4724 優しいスープ出来ました(o^^o)
材料
もやし  豚ひき肉  薄口しょうゆ  塩  こしょう  水溶き片栗粉  万能ネギ小口切り  鳥がらスープのもと  など
Snapdishの料理写真:もやしとなめこの中華風チーズスープ
もやしとなめこの中華風チーズスープ
材料
もやし  白菜  なめこ  モロッコいんげん  鶏ガラスープの素  コショウ  ラー油  など

◆意外と洋風の味付けも合いますよ◆

和食や中華のイメージが強いもやしですが、実はチーズとの相性もいいんです♪
いつもの味付けに飽きたらぜひチャレンジしてみてくださいね。
Snapdishの料理写真:ヘルシー美味しい💖もやしのカルボナーラ🎶パスタ入ってないよwww
ヘルシー美味しい💖もやしのカルボナーラ🎶パスタ入ってないよwww
sakuchin りえぞ〜さんにオススメしてもらったもやしの食べ方、もやしのカルボナーラ💖 (  ̄ー) ヨコガオニヤリ  最近親子でハマってます! もやしの新しい食べ方に感動です〜✨ ヾ(◍'౪`◍)ノ゙ りえぞ〜さん、食べ友お願いします!!
ポイント
クックパッド407158です。

材料
ベーコン  もやし  牛乳  パルメザンチーズ  卵  小麦粉  黒胡椒  パセリ  塩  など
Snapdishの料理写真:もやし×クリームチーズ ワインと一緒にいかがかな😋
もやし×クリームチーズ ワインと一緒にいかがかな😋
ChonkoDish もやし料理のバリエーションを増やしたくて、クリームチーズなら何でもまとめてくれるだろ!と思い作りました。白ワインにピッタリでした♡
材料
豆もやし  クリームチーズ  ニンニク:半かけ分は卸す  海苔  オリーブオイル  レモン  塩  さとう  黒胡椒  など

◆上手な保存方法で無駄なく使い切る◆

もやしは賞味期限がとても短い食材です。
少しでも長く持たせるためには、買ってきたらすぐに下処理しましょう。
ポイントは水に浸けておくこと。保存容器に移してひたひたまで水を入れ、毎日取り換えることが大切です。
冷凍保存も出来ますが、食感が柔らかくなってしまうので注意が必要です。
せっかく安く買ったのに無駄にしてしまっては本末転倒…上手に保存してしっかり使い切りましょうね!

最後に、もやしのヒゲについて。
あるのとないのとでは美味しさに大きな違いが生まれます!
ぜひ余裕があればヒゲを取ってから調理してみてください(^^)
関連カテゴリ