2016年02月04日
世界一美しい野菜「ロマネスコ」。茹でるだけで、豪華な食卓に!
「ロマネスコ」というとなんだか格調高くて近寄りがたい名前の野菜ですが、この名前はイタリア語のブロッコロ・ロマネスコ(Broccolo Romanesco=ローマのカリフラワー)から付けられました。
カリフラワーとして分類されていますが、味がブロッコリーに近いためブロッコリーの仲間と呼ばれることが多い野菜です。
しかしながら、ブロッコリーのもったりとした印象とは違って幾何学的模様が詰まったシャープな形が印象的なロマネスコは、茹でてお皿に盛るだけで見栄えがしますのでパーティーやイベントにもピッタリ♪
お値段もブロッコリーと同じくらいの値段なので、ぜひ「ロマネスコ」を試してみませんか?
カリフラワーとして分類されていますが、味がブロッコリーに近いためブロッコリーの仲間と呼ばれることが多い野菜です。
しかしながら、ブロッコリーのもったりとした印象とは違って幾何学的模様が詰まったシャープな形が印象的なロマネスコは、茹でてお皿に盛るだけで見栄えがしますのでパーティーやイベントにもピッタリ♪
お値段もブロッコリーと同じくらいの値段なので、ぜひ「ロマネスコ」を試してみませんか?
しっかりと味があるから、シンプルな調理でOK!
ロマネスコを買ってきたら、まずお勧めなのが塩茹で♪茹で上がったらザルに上げ、自然に冷めるのを待ちます。
味はブロッコリー、食感はカリフラワーのロマネスコ。固ゆでにすることでシャクシャク食感が楽しめますよ♪
世界一美しい野菜❤⃛*:・꒰ ૢඹ௰ ૢඹ✿꒱ロマネスコ😋🎵✨
botty 世界一美しい野菜と言われるロマネスコ❤
味はブロッコリーとカリフラワーの中間みたいな感じで、甘くて美味しぃーっっ( ॢꈍ૩ꈍ) ॢぷ४४४*❤💓
ロマネスコ大好きぃーっっ(p萌q♡ω♡+*)・+❤❤🎶
ロマネスコの味を楽しみたいので、味付けは美味しいお塩を使ってシンプルにっ(人´∀`*)
ポイント
ロマネスコの味を楽しみたいので、美味しいお塩をたっぷりめで( •ॢ◡-ॢ)-♡
材料
ロマネスコ トマト 人参 ☆オリーブオイル ☆レモン汁 ☆塩、黒胡椒 など
ロマネスコの味を楽しみたいので、美味しいお塩をたっぷりめで( •ॢ◡-ॢ)-♡
材料
ロマネスコ トマト 人参 ☆オリーブオイル ☆レモン汁 ☆塩、黒胡椒 など
パーティーにも大活躍しそうなロマネスコ♡
ロマネスコを串に刺せば、スティック野菜と一緒にグラスに盛り付けられます!グラスに刺すときは、生け花を活けるように刺していくと綺麗に盛り付けられますよ♪
ピーラーで薄切りにしたキュウリをお皿に盛り付けたら、下茹でしたロマネスコとお好みの野菜を盛り付けて裏ごししたゆで卵をパラパラ。パルメザンチーズを混ぜたマヨネーズをかければ色鮮やかなミモザサラダの完成です♪
ミモザサラダ
okinawa1123 友人の嫁さんリクエスト!(*^^*)
ポイント
ゆで卵は固ゆでにしないと、裏ごしした時にパラパラになりませんよ〜
材料
サニーレタス キャベツ キュウリ 人参 トマト セロリ ロマネスコ イタリアンパセリ レタス ルッコラ ゆで卵 など
ゆで卵は固ゆでにしないと、裏ごしした時にパラパラになりませんよ〜
材料
サニーレタス キャベツ キュウリ 人参 トマト セロリ ロマネスコ イタリアンパセリ レタス ルッコラ ゆで卵 など
優しい味のカニ餡をロマネスコにたっぷりかけて♪
固めに茹でたロマネスコにカニ缶・鶏ガラスープ・牛乳・塩胡椒・水溶き片栗粉で作ったカニ餡をたぷりとかけます。仕上げにごま油と黒胡椒をかければロマネスコの中華風カニ餡かけに♪
ロマネスコの蟹餡掛け
tomoko3626 ロマネスコだったり、カリッコリーだったり、やりがいだったりする、カリフラワーとブロッコリーの掛け合わせのこのお野菜、最近はよく見かけるようになりましたね(^O^)!
高級中華でいただいたのを真似して、安い蟹缶で作ってみました。
材料
蟹缶 ロマネスコ 鶏ガラスープ 牛乳 など
蟹缶 ロマネスコ 鶏ガラスープ 牛乳 など
まずは、塩茹でから試してみて♪
ロマネスコをお店で見かけたら、まずは塩茹でしてパクリ♡ブロッコリーと味が似ているので、そのままサラダとして食べたりピクルスにしたり、お弁当の付け合わせにといろいろ使えて重宝しますよ☆この次のパーティー料理に、ぜひ加えてみて下さいね!
カニ餡に関連するレシピ・料理投稿
豆腐入りかに玉〜きのこと三つ葉の中華あん
mms26mr レッツ節約❤かさましー❤
ポイント
彩りに三つ葉を入れてみました❤
材料
卵 豆腐 塩 あん ⚫︎醤油 ⚫︎酢 ⚫︎砂糖 ⚫︎生姜 ⚫︎水 ⚫︎水溶き片栗粉 ⚫︎中華スープの素 しめじ 三つ葉 カニカマ など
彩りに三つ葉を入れてみました❤
材料
卵 豆腐 塩 あん ⚫︎醤油 ⚫︎酢 ⚫︎砂糖 ⚫︎生姜 ⚫︎水 ⚫︎水溶き片栗粉 ⚫︎中華スープの素 しめじ 三つ葉 カニカマ など
レンジで蟹豆腐茶巾蒸し。
cocoatea ふわふわ〜😆 簡単料理(*´艸`*)
ポイント
小鉢に入れたままレンチンすると皿にひっくり返せるので型崩れせずに盛れます。
材料
絹ごし豆腐 ☆蟹缶の身 ☆卵 ☆パン粉 ☆片栗粉 ☆塩 ☆おろし生姜 彩用野菜 ★水+蟹缶の汁 ★ほんだし ★薄口醤油 ★みりん ★水溶き片栗粉 など
小鉢に入れたままレンチンすると皿にひっくり返せるので型崩れせずに盛れます。
材料
絹ごし豆腐 ☆蟹缶の身 ☆卵 ☆パン粉 ☆片栗粉 ☆塩 ☆おろし生姜 彩用野菜 ★水+蟹缶の汁 ★ほんだし ★薄口醤油 ★みりん ★水溶き片栗粉 など
具だくさん甘酢あん天津風
houzantei とろーりスクランブルエッグと野菜がたっぷり(^-^)v
甘酢あんかけご飯にマッチしたメニュー\(^^)/
ポイント
スクランブルエッグは殻付き玉子、中華野菜ミックスはお好みの野菜で大丈夫です
材料
ご飯 サンホーム スクランブルエッグ サンホーム かに風味スティック 中華野菜ミックス もやし ミツカン 総菜庵甘酢あんかけ など
スクランブルエッグは殻付き玉子、中華野菜ミックスはお好みの野菜で大丈夫です
材料
ご飯 サンホーム スクランブルエッグ サンホーム かに風味スティック 中華野菜ミックス もやし ミツカン 総菜庵甘酢あんかけ など
豆腐入りカニなし天津飯
fighterscurry お昼ご飯♪
ポイント
その1、有ればカニカマや竹輪などを入れるとなお美味しいです。 その2、卵を裏返す時は一度皿に移してからフライパンに戻すと簡単に綺麗に出来ます。
材料
【甘酢あん】 鶏ガラスープ 砂糖・みりん・醤油 酢 塩 水溶き片栗粉 【玉子】 卵 絹ごし豆腐 長ネギ(小口切り) 塩・胡椒 サラダ油 ご飯 小葱 など
その1、有ればカニカマや竹輪などを入れるとなお美味しいです。 その2、卵を裏返す時は一度皿に移してからフライパンに戻すと簡単に綺麗に出来ます。
材料
【甘酢あん】 鶏ガラスープ 砂糖・みりん・醤油 酢 塩 水溶き片栗粉 【玉子】 卵 絹ごし豆腐 長ネギ(小口切り) 塩・胡椒 サラダ油 ご飯 小葱 など
かに玉丼
ayask1181 甘酢あん、レンジにかけすぎたのか、片栗粉の分量が多かったのか、固まってしまったため、「かに玉丼の甘酢ジュレのせ」っていうので食卓には出しましたw
ポイント
甘酢あんはレンジにかけすぎないようにする。
材料
ごはん たまご カニかまぼこ 万能ネギ 塩コショウ ごま油 ●醤油 ●砂糖 ●ケチャップ ●お酢 ●水 ●片栗粉 など
甘酢あんはレンジにかけすぎないようにする。
材料
ごはん たまご カニかまぼこ 万能ネギ 塩コショウ ごま油 ●醤油 ●砂糖 ●ケチャップ ●お酢 ●水 ●片栗粉 など
豆腐のエビあん♡
Mayutak 何かとあんかけが好きなので、時々作ってます。おもてなしにも喜ばれます♡
ポイント
エビの代わりにに、カニカマ、竹輪などにしても。 飾りには、ゆずの皮や三つ葉などを散らすと一層華やかに。 また揚げ出し豆腐や厚揚げを使っても美味しいです。 美味しいお出汁があれば、☆の調味料不要です。因みに我が家は兵四郎のだしだけで作ることが多いです。
材料
豆腐 エビ きゅうり 生椎茸 人参 ゆずの皮 ☆だし汁 ☆塩、みりん ☆酒、しょうが汁 水溶き片栗粉 絹さや など
エビの代わりにに、カニカマ、竹輪などにしても。 飾りには、ゆずの皮や三つ葉などを散らすと一層華やかに。 また揚げ出し豆腐や厚揚げを使っても美味しいです。 美味しいお出汁があれば、☆の調味料不要です。因みに我が家は兵四郎のだしだけで作ることが多いです。
材料
豆腐 エビ きゅうり 生椎茸 人参 ゆずの皮 ☆だし汁 ☆塩、みりん ☆酒、しょうが汁 水溶き片栗粉 絹さや など
時間がない!?タマゴ片手にマゴマゴとまごついて、そんな焦らんでも、もともとほうれん草は茹でたのを保存しておいたら、こんなん、10分もかからんで?5分過ぎるか過ぎないか。それくらい短時間料理やから、落ち着きなはれ~。
かに玉をかにかまで作ってしまえ!
えいっ!
ほうれん草かー。ほう。
ダイコン、こんだけー?
…good!
PanchanPunkurou 私の料理はだいたい量なので、必ず味見する事をオススメします。
ポイント
私の料理はだいたい量なので、必ず味見する事をオススメします。
材料
卵 牛乳 茹でたほうれん草の茎 かにかま しょう油 中華味の素 片栗粉 粗挽きコショウ 大根の千切り サラダ油 水 フライパン(焦げ付きにくいと尚良いね!) ボール など
私の料理はだいたい量なので、必ず味見する事をオススメします。
材料
卵 牛乳 茹でたほうれん草の茎 かにかま しょう油 中華味の素 片栗粉 粗挽きコショウ 大根の千切り サラダ油 水 フライパン(焦げ付きにくいと尚良いね!) ボール など
冷やしあんかけ素麺
kayuxs2x 冷やしあんに初めてトライ!ヘルシー&ボリューミーに!
ポイント
分量は適当です← 冷たくてあっさりしたものが食べたかったので冷やしあんで作ってみました。 彩りよくしたかったのでこの材料ですが、他にもキノコとか入れてもいいかも。 前はオクラじゃなくアスパラで作りました。
材料
おくら かにかま コーン そうめん 鶏ガラスープのもと 水溶き片栗粉 塩 水 豆腐(木綿) など
分量は適当です← 冷たくてあっさりしたものが食べたかったので冷やしあんで作ってみました。 彩りよくしたかったのでこの材料ですが、他にもキノコとか入れてもいいかも。 前はオクラじゃなくアスパラで作りました。
材料
おくら かにかま コーン そうめん 鶏ガラスープのもと 水溶き片栗粉 塩 水 豆腐(木綿) など
鶏せんべいのキノコあん
aiko0111 鶏胸肉をガリガリになるまで揚げました!
鶏胸肉はどれだけ柔らかく、ヘルシーに調理できるかが目標だったけど、今回は真逆 。
でも、ガリガリにあげることで、良く噛み、しっかり味も出て、満腹感が出る。
今朝、テレビで噛みごたえが満腹中枢を刺激するからいいとゆーのをちらっと言っていたのが耳に残っていて。でも確かに!!!
さっぱり食べるのもいいけど、たまには揚げて、しっかり満腹、しっかり噛むのもいいのかも(◍•ᴗ•◍)
いつも餃子の皮を揚げてキノコあんで食べていたのを、今日は鶏肉で!
ポイント
鶏肉の代わりに餃子の皮をパリパリに上げたものでもとっても美味しいです( ›◡ु‹ ) アンは鶏肉や餃子の皮のに付けて食べやすくパリパリ感も保てる用に少し固めのトロミがポイントです。
材料
鶏胸肉 塩麹または塩 酒 片栗粉 きのこ 麺つゆ 水 砂糖 お酒 片栗粉 青ネギ など
鶏肉の代わりに餃子の皮をパリパリに上げたものでもとっても美味しいです( ›◡ु‹ ) アンは鶏肉や餃子の皮のに付けて食べやすくパリパリ感も保てる用に少し固めのトロミがポイントです。
材料
鶏胸肉 塩麹または塩 酒 片栗粉 きのこ 麺つゆ 水 砂糖 お酒 片栗粉 青ネギ など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!