鶏肉の代わりに餃子の皮をパリパリに上げたものでもとっても美味しいです( ›◡ु‹ )アンは鶏肉や餃子の皮のに付けて食べやすくパリパリ感も保てる用に少し固めのトロミがポイントです。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鶏胸肉はどれだけ柔らかく、ヘルシーに調理できるかが目標だったけど、今回は真逆 。
でも、ガリガリにあげることで、良く噛み、しっかり味も出て、満腹感が出る。
今朝、テレビで噛みごたえが満腹中枢を刺激するからいいとゆーのをちらっと言っていたのが耳に残っていて。でも確かに!!!
さっぱり食べるのもいいけど、たまには揚げて、しっかり満腹、しっかり噛むのもいいのかも(◍•ᴗ•◍)
いつも餃子の皮を揚げてキノコあんで食べていたのを、今日は鶏肉で!
実に美味しそうで!!
いつもその場で適当で•́ε•̀٥
SD始めてたまーにレシピを残すようになったから自分の覚え書が出来て助かる笑
噛むのも案外楽しいです笑
餃子の皮のサクサクも捨てがたいんですが、、、꒰*´艸`*꒱
リスナもありがとうございます!
キノコ餡でサッパリねー!
胸肉でいいんやね〜٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
食べてみたぁい💖
リスナもありがとうございます♡
🐔センベイって、鶏皮でやるけど、胸肉っ!!噛み締めたいです〜!
しっかりカミカミです笑
沢山モグモグ、リスナありがとうございます♡・*:..。♡*゚¨゚゚・
お肉でやると、本当に噛み締め系のかみごたえしっかりな感じです( ›◡ु‹ )
いっぱいカミカミで満腹中枢にえいっと笑