2017年02月23日
(更新 2025年02月16日)
おいしい!豆腐を使ったダイエット料理のレシピセレクト
今回は、豆腐を使ったダイエット料理、レシピをご紹介します。節約ダイエット豆腐はんぺんハンバーグ、ダイエットお豆腐バナナティラミス、モッツァレラチーズ風豆腐、ダイエット豆腐スイーツ、牛乳なし豆腐ハンバーグなどなど、どれも美味しそうですよね。豆腐のおいしさがお口いっぱいに広がるダイエット料理を集めました。豆腐といえば、ダイエット、ツナ、あんかけもよく使われますね。豆腐関連レシピもお試しください!
豆腐ペペロンチーノ〜ダイエット食〜( ´ ▽ ` )ノ
yama000 豆腐ダイエットを始めて
4日目の料理です(^ー゜)
続けて行きたいです〜〜
ポイント
椎茸苦手な方は入れなくてもオッケィ(*^◯^*)
材料
豆腐 赤、黄、パプリカ ニンニク 鷹の爪 インゲン豆 椎茸 塩 粗挽き黒胡椒 など
椎茸苦手な方は入れなくてもオッケィ(*^◯^*)
材料
豆腐 赤、黄、パプリカ ニンニク 鷹の爪 インゲン豆 椎茸 塩 粗挽き黒胡椒 など
ダイエットに豆腐ミートドリア♡
HealthyCafe ほとんどお豆腐とほうれん草なので
ダイエット中でも安心してミートドリアが
楽しめます♡
ぜひおためしください(ฅ´ω`ฅ)
材料
ミートソース 豆腐 ゆでたほうれん草 ベーコン ブラックペッパー とろけるチーズ 卵 など
ミートソース 豆腐 ゆでたほうれん草 ベーコン ブラックペッパー とろけるチーズ 卵 など
体も財布もダイエット☆「残り物バーグ 」
#ハンバーグ #豆腐 #お麩 #うすあげ
setsuwan82 豆腐バーグにすると、焼く時間も短縮できて、20分で完了!体もお財布もダイエット!
ポイント
少ししか余ってないひき肉も、豆腐を加えて誤魔化しました(^^;)。今回は、豚のひき肉に、絹豆腐、玉ねぎ1/4、お麩とすごーく、ヘルシーなハンバーグになりました!私はヘルシーな時は、塩のみの味付けにしてます。絹豆腐を使うと溶けるようなハンバーグになります(^_^)コレが案外クセになります!お麩にするのは、ふくらみが良くなるから私はハンバーグの時もお麩にします。 牛乳は、豆腐の水分が出てくるので入れません。1度試してほしい残り物バーグです!
材料
ひき肉 豆腐 お麩(パン粉) 玉ねぎ 卵 *うすあげ *ピーマン など
少ししか余ってないひき肉も、豆腐を加えて誤魔化しました(^^;)。今回は、豚のひき肉に、絹豆腐、玉ねぎ1/4、お麩とすごーく、ヘルシーなハンバーグになりました!私はヘルシーな時は、塩のみの味付けにしてます。絹豆腐を使うと溶けるようなハンバーグになります(^_^)コレが案外クセになります!お麩にするのは、ふくらみが良くなるから私はハンバーグの時もお麩にします。 牛乳は、豆腐の水分が出てくるので入れません。1度試してほしい残り物バーグです!
材料
ひき肉 豆腐 お麩(パン粉) 玉ねぎ 卵 *うすあげ *ピーマン など
ダイエットにヘルシーオム豆腐♡
HealthyCafe 見た目も味もオムライスなのに
ほとんど豆腐とキャベツでできているので
ダイエット中でも安心ですŧ‹"( ´ㅂ` )ŧ‹"♡
材料
木綿豆腐 玉ねぎ 千切りキャベツ 鶏モモ肉 コンソメキューブ ケチャップ 卵 片栗粉 ブラックペッパー 乾燥バジル 乾燥パセリ など
木綿豆腐 玉ねぎ 千切りキャベツ 鶏モモ肉 コンソメキューブ ケチャップ 卵 片栗粉 ブラックペッパー 乾燥バジル 乾燥パセリ など
デトックス白和え♡ #簡単料理 #豆腐 #美容/ダイエット #ちゃんたろうダイエット
chantarou 体が野菜を欲していたので、野菜がもりもり入ったデトックス白和えを作りました♡
ポイント
豆腐も野菜もしっかり水切りすることがポイント☆
材料
お好きな野菜 味噌 砂糖 豆腐 すりゴマ など
豆腐も野菜もしっかり水切りすることがポイント☆
材料
お好きな野菜 味噌 砂糖 豆腐 すりゴマ など
豆腐でかさまし!鶏胸肉でヘルシーなダイエット鶏マヨ♡
mms26mr 鶏胸肉と豆腐でボリュームアップ&ヘルシーに鶏マヨ作ってみました♡
お肉大好きなのにお肉をいつまでも飲み込めない娘には好評のようです笑笑
ポイント
鶏胸肉を柔らかく食べたくて、さらに豆腐でかさまし♡ 節約&ヘルシーにおいしくダイエット♡
材料
鶏胸肉 豆腐 ⚫︎塩コショウ ⚫︎醤油 ⚫︎ニンニク 玉ねぎ ☆醤油 ☆酒 ☆砂糖 ☆ケチャップ ☆マヨネーズ ☆片栗粉 塩コショウ など
鶏胸肉を柔らかく食べたくて、さらに豆腐でかさまし♡ 節約&ヘルシーにおいしくダイエット♡
材料
鶏胸肉 豆腐 ⚫︎塩コショウ ⚫︎醤油 ⚫︎ニンニク 玉ねぎ ☆醤油 ☆酒 ☆砂糖 ☆ケチャップ ☆マヨネーズ ☆片栗粉 塩コショウ など
ダイエットレシピ💪🏻モッツァレラチーズ風豆腐🧀1分で完成!
mihohomi 硫黄の香りがする塩を振って、オリーブオイルとパルメザンチーズを振りかけるとすっごく美味しいです!
材料
豆腐 パルメザンチーズ オリーブオイル 塩 など
豆腐 パルメザンチーズ オリーブオイル 塩 など
牛乳なし豆腐ハンバーグ☆
ayakat1129 豆腐使ってヘルシーに!ダイエット中でも(●`・ω・)ゞ大丈夫!
ポイント
ソースはハンバーグを焼いた後そのままのフライパンで!
材料
挽き肉 絹豆腐 玉ねぎ 卵 パン粉 塩胡椒 ☆ソース☆ 水 ケチャップ ウスターソース コンソメ など
ソースはハンバーグを焼いた後そのままのフライパンで!
材料
挽き肉 絹豆腐 玉ねぎ 卵 パン粉 塩胡椒 ☆ソース☆ 水 ケチャップ ウスターソース コンソメ など
簡単豆腐〜ダイエット食〜
yama000 豆腐ダイエット始めてから
体内がとても、綺麗になってる気がしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
豆腐チン
ベーコン焼く
並べる〜ぽん酢!!( ´ ▽ ` )ノ
すみません、簡単で、、、
でも、ダイエットって続かないと意味ないので、簡単に(*^◯^*)
時短で簡単で手抜きでダイエット!!
麻婆豆腐
kanade0212 山椒大好き!大人味の美味しい麻婆豆腐ができました(・´ω`・)
でも、ダイエットのため、ご飯は我慢(;´・ω・)
ポイント
粉山椒をたっぷり入れたら、さらに本格的な味になります!トッピングに青ネギと温泉卵を使いました。
材料
挽肉 玉ねぎ 豆腐 にんにく 生姜 胡麻油 豆板醤 豆豉醤 ウェイパー 砂糖 水 片栗粉 粉山椒 など
粉山椒をたっぷり入れたら、さらに本格的な味になります!トッピングに青ネギと温泉卵を使いました。
材料
挽肉 玉ねぎ 豆腐 にんにく 生姜 胡麻油 豆板醤 豆豉醤 ウェイパー 砂糖 水 片栗粉 粉山椒 など
ダイエットにも◎!?ぷるるん鶏むね肉と豆腐のキムチスープ by shinkuさん
recipeblog 片栗粉をまぶしたぷるるん食感の鶏むね肉と、つるんとのど越しの良い豆腐。
ヘルシーで、体のあったまるキムチスープです。
ダイエットにもいいかも!?
ポイント
キムチの量はお好みで♪
材料
鶏むね肉 しめじ、えのきなど 豆腐 水 ◎ウェイパーまたは鶏がらスープの素 ◎薄口しょうゆ、みりん 白菜キムチ 卵 片栗粉 塩、こしょう など
キムチの量はお好みで♪
材料
鶏むね肉 しめじ、えのきなど 豆腐 水 ◎ウェイパーまたは鶏がらスープの素 ◎薄口しょうゆ、みりん 白菜キムチ 卵 片栗粉 塩、こしょう など
ヘルシーな豆腐アイス♪
Siriri ダイエットを決意しつつ、
冷たいアイスはこれからの季節は絶対食べたーい!
という事で豆腐アイスならタンパク質だしいっか*\(^o^)/*笑
と作ってみました☆
ポイント
出来上がりはなかなか固いので、 少し溶かしてからがオススメです🌟 色々なジャムで試してみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
材料
豆腐 豆乳ホイップ お好みのジャム バニラエッセンス など
出来上がりはなかなか固いので、 少し溶かしてからがオススメです🌟 色々なジャムで試してみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
材料
豆腐 豆乳ホイップ お好みのジャム バニラエッセンス など
豆腐のキッシュ
EmiiNaiOz パイ生地やタルト生地を使わず、砕いたリッツにバターなど加えず使用してカロリーを大幅に下げます。
生クリームの代わりに牛乳に蕎麦粉を足すことと、水切り豆腐を粗く潰したものを使用して、ここでもカロリーを下げます。
ダイエットと筋力アップのために良質なプロテインをとるため、“よく食べるダイエット”をしています。
材料
豆腐 卵 蕎麦粉 大豆 玉ねぎ しめじ 人参 ブロッコリー リッツ チーズ コンソメキューブ など
豆腐 卵 蕎麦粉 大豆 玉ねぎ しめじ 人参 ブロッコリー リッツ チーズ コンソメキューブ など
豆腐パウンドケーキ♡
kenkenpa0212 今日は、
6月に結婚式を行う友達が遊びに来ます♡
ダイエットしてるらしいので
ヘルシーに、お豆腐で作りました♡
お豆腐を入れると
なぜかもちもちに(♡´∀`♡)
ポイント
豆腐によって、水分量がちがうので、 生地の硬さを見ながら適当に牛乳を足したり減らしたりしてください♡ お好みで、ハチミツやレーズンを入れて♡
材料
ホットケーキミックス 水切りした豆腐 牛乳 たまご ココア など
豆腐によって、水分量がちがうので、 生地の硬さを見ながら適当に牛乳を足したり減らしたりしてください♡ お好みで、ハチミツやレーズンを入れて♡
材料
ホットケーキミックス 水切りした豆腐 牛乳 たまご ココア など
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!