2017年08月05日
(更新 2025年02月16日)
【簡単】レモンとひよこ豆で作る料理、レシピアイディア集
今日紹介するのは、レモンとひよこ豆を使った人気料理です。レモンとひよこ豆で作ったみんなに人気の絶品料理を集めました。レモンバジルソテーお弁当、ズッキーニソテイレモン、ひよこ豆塩レモンサラダ、ファラフェルーひよこ豆、レモンクリームパスタなどなど、どれも美味しそうですよ!レモンといえば卵、生クリーム、チーズ、玉ねぎ、アボカドなどの相性も抜群。レモンに関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご活用ください。
Hummus ~ひよこ豆とローストガーリックのディップ~
kiabuu 缶詰の豆を使ってもできますが、自分で茹でて作った方が断然美味しいです♪
今回は生ではなく、ローストしたニンニクを入れたら、これが大正解!
茹でたひよこ豆、ローストガーリック、胡麻ペースト、レモン汁、オリーブオイル、塩をフードプロセッサーで撹拌するだけです。
最後にクミンシードも加えました。
『ひよこ豆とパンチェッタの炒め物』 #おかず #一品料理 #小鉢
marikomats4Fn パンチェッタの旨味がからまったひよこ豆。いくらでもいけますよ。[材料]ひよこ豆 1/3カップパンチェッタ 適量塩 ひとつまみ胡椒 適量レモン汁 1個分オリーブ…
ひよこ豆のアイスクリーム〜ココナツオイル掛け
machimachicco (鷹嘴豆🐤冰激淋)
ひよこ豆の甘煮を作ったのですが途中で食べ飽きてしまい、アイスクリームにリメイクしました。
アイスクリームにココナツオイルをかけるのは以前ミチャコさんに教わった技で、ココナツオイルがホワイトチョコみたいにパリパリになります😋
下に敷いてあるのはドラゴンフルーツです。今回買ったのは前に買ったのよりも甘みがありました。ひよこ豆の味に合いそうだったのでレモン汁で酸味を付けました。
てっぺんは市販の紫芋チップスです。
豆友のゆりさん、ドラゴンフルーツ友(笑)のゆぅみんちゃん、食べ友させて下さいな。😄
材料
甘く煮たひよこ豆 生クリーム ココナツオイル ココナツロング など… など
甘く煮たひよこ豆 生クリーム ココナツオイル ココナツロング など… など
ひよこ豆と筍入りのドライカレーを作ったじょ〜😆💓
taepyonpyon 筍を煮たのはいいけれど、筍を切った後、中にあるあのビロビロのやつが余ったし、挽肉を買ってたし、ひよこ豆も買ってたし…。
で、今日の晩ご飯はドライカレーに決定!(b゚v`*)
今日は久しぶりにゆっくり過ごせて、幸せでした♡
朝からガサゴソとキッチンに立ち、レモン酢、生七味を作って、蕗を炊いて、筍も炊いて、掃除機かけて…。
ってか、全然ゆっくりしてないやん!(笑)
やっぱり私は動いてないと駄目みたいで〜す!(〃∀〃)ゞ
ひよこ豆と大葉とトマトのマスタードサラダ
macoapapa トマト大根・ネギ・大葉・ひよこ豆・赤インゲン豆・青エンドウ・みょうが・ごま
つぶマスタードのドレッシングがオススメ(^.^)
塩レモン・オリーブオイル・白ワインビネガー・おろしニンニク・おろしショウガ・つぶマスタード・すりごま・醤油少々
ひよこ豆のサラダ
Chittosay 豆は、ふっくら炊いて、玉ねぎ、生姜、大蒜のみじん切りを炒めたフライパンへ入れ、いい香りがしたら、ナンプラー、レモン、醤油などでホットドレッシングを作り、野菜にかけます。
yorikoさんから頂いたひよこ豆で咲ちゃんの豆、玉ねぎ、コーンツナのレモンサラダ🎵参考にさせてもらいました😊
haruwaka0628 玉ねぎのシャキシャキ感とお豆のふんわり感良かったです。
さっぱりしていてとても美味しかったぁ😊
ファラフェルーひよこ豆のコロッケ
sholotus イスラエル料理ということです。一度作ってみたかったがこれは相当美味しいよ!ヨーグルトソースを付けるそうですが、ヨーグルトはないのでカシューナッツのペーストにレモン汁、塩麹などでローフードタイプのヨーグルト風ソースと、トマトピューレと有機ウスターソースを混ぜたソースを付けてみましたが、これがヒット♪両方付けて食べるとご飯に合うの。これはまた作ろう〜*\(^o^)/*
豆づくし^^; とりわけスタイル
fb7185093536014 ひよこ豆でファラフェル
白花豆と新タマ、豆腐の白い煮込み
レッドキドニーと赤タマネギのレモンサラダ
クミンチキン
水菜サラダ…グリーンレーズンとローストくるみ
Tomoko Itoさんの料理 塩レモンでサッパリカラフルマカロニサラダ💗とチコリカップでひよこ豆とトマトのサラダ
AIMABLE ともこさんにアドバイスをいただいて、思いっきりフリフリした塩レモン!
あっという間に水分が上がって来ました🎵
それまでは軽くふる程度だったので、ダメだったのですね💦
そして、お肉やお魚には使っていましたがマカロニサラダには初めて❗️
レモンの香りがマカロニサラダをグレードアップしてくれました。
ともこさん、素敵レシピとアドバイスをありがとうございました💕
チコリカップのサラダはひよこ豆と湯むきしたトマトを、オリーブオイル、白ワインビネガー、バジル、イタリアンパセリ、塩コショウのドレッシングでマリネしたものです!
春キャベツとチキンのブレゼ〜レモン塩麹クリーム〜
rimacoty 今日はお友達と参加している月一のお料理教室💕
いろいろ春の食材で作りました😍
春キャベツは甘〜く💕レモンと塩麹に牛乳を入れたソースがめっちゃ美味しかったデス❗️
奥に見えているのは、ひよこ豆の練りゴマのフムス💕クラッカーに付けて頂きました😍
昨日から花粉症がひどく、今日は花粉なんだか風邪なんだかわからないけど、体調悪し。おねんねします💦
皆様も気をつけてください🙌
青大豆のフムス
becoyuki 中東で食べられるひよこ豆のフムスを、青大豆でアレンジ。
青大豆に、レモン汁、オリーブオイル、にんにく、塩を入れペーストにします。パンがいくらでも食べられる美味しさです。
品川駅 ザ シティ ベーカリー
halcaz ワンプレートランチ
パンがオリーブオイルとローズマリーが絶妙でうま!
ひよこ豆のマリネ、私好みだー\(^0^)/
サラダがシンプルでいい!オイルとパルメザンとレモン
とりわけスタイルのワンプレート夜ごはん
fb7185093536014 昨日久しぶりの休日に一気にお豆さんを3種類も煮てしまったので、今夜は豆づくしのとりわけスタイル。
ひよこ豆でファラフェル
白花豆と新タマ、豆腐の白い煮込み
レッドキドニーと赤タマネギのレモンマリネサラダ
水菜サラダ
玄米
ひよこ豆と鷄モツのピラフ
berrymint キューピー3分クッキング、10月26日放送のレシピです(^-^)v
料理名聞いただけで、絶対美味しい!と確信してましたが、想像以上の美味しさ~♪ヽ(´▽`)/
お代わりしてしまいました~(〃^ー^〃)
モロッコ料理は、ジャンルになくて残念!
お酒が使えないため、レモンの皮を匂い消しに使うそうですが、クミンなどのスパイスとレモンの香りと、ひよこ豆とレバーの食感のハーモニーと、美味しさ♪たまりませ~ん(//∇//)
ゆうちゃんに頂いたパプリカパウダーと、レシピにはないけど、サフランも入れました~(^-^)v
病み付きピラフになること、間違いなしです♪
ぜひ、オススメします(* ^ー゜)ノ
ひよこ豆
ポイント
茹で汁はあたためておくと、米が粘らない。 レバーには、しっかり火を通す。 コリアンダーとレバーは相性がよい。臭み消しにもなる。
材料
米(洗って水気を切る) 乾燥ひよこ豆 鷄モツ 砂肝 レモンの皮 クミンパウダー ターメリック ハプリカパウダー ジンジャーパウダー 粗塩 黒胡椒 玉ねぎ コリアンダー など
茹で汁はあたためておくと、米が粘らない。 レバーには、しっかり火を通す。 コリアンダーとレバーは相性がよい。臭み消しにもなる。
材料
米(洗って水気を切る) 乾燥ひよこ豆 鷄モツ 砂肝 レモンの皮 クミンパウダー ターメリック ハプリカパウダー ジンジャーパウダー 粗塩 黒胡椒 玉ねぎ コリアンダー など
春野菜、ミックスビーンズ、マカロニのサラダ〰キューピー3分クッキングレシピ〰
berrymint 前から作ってみたかったサラダ!やっと材料揃ったので作れました(^∇^)
フリルレタス、アスパラ、サラダほうれん草、トマト玉ねぎ、オレンジ、コンキリエと❤のマカロニ、ハム、ローストアーモンド。お豆は、以前にも紹介した生娘というデッカイへらべったい豆と、ひよこ豆、金時豆を入れました。
オレンジとローストアーモンドが美味しさの秘密だそうです(⌒‐⌒)
初めてのコラボでしたが、美味しかったです(o^O^o)
ドレッシングは、レモン、マヨネーズ、醤油など。レシピはあとで載せますね♪
【Recipe】超簡単な、インドの酸っぱい&辛いサラダ「カチュンバル」 #VegeAndSoup
vegeandsoup きゅうり 中サイズ1本 赤たまねぎ 1個 トマト 1個 セロリ(もしくはシャンツァイ) 適量 ひよこ豆(缶詰) 適量 ★オリーブオイル 大匙2 ★ライムの果汁(もしくはレモン汁) 大匙1.5 ★塩 小さじ1/2
yukariちゃんBeanびーーム!
MALONERIKO これはまた美味しい料理に出会えたよψ(`∇´)ψ
ひよこ豆が、こんなに美味しいお豆だったとは!!(≧∇≦)
私は揚物が、できないスペースな家なので泣(T . T)👈ゆかりちゃんゴメンね!
だから、素焼きで、コロコロ十念にやりました!笑
ソースは、粒マスタ、塩麹、マヨ、蜂蜜で(*^_^*) かなりあうーー!!
奥のは、スイチリ、レモン汁たっぷり、チャナマサラ、ウコン、マジックソルトで🎶 鶏肉&野菜達(^o^)
パンは、発酵しないで作ったヤツです👈待てません( ̄(工) ̄)
ぜーーんぶ超うまー!
このファラフェルは、カレパにまた持っていくかもー!!
レモンライス(mindiaさんレシピ)とヨーグルトカレー
machimachicco (檸檬飯、優格咖哩)
mindiaさんバージョンのレモンライスを作ってみました。2種類のダル(ひき割り豆)入りなので、食感がカリカリして楽しくて、香ばしかったです。
あとはあり合わせの材料でヨーグルトカレーです(こちらはブラックアイドピーとひよこ豆入り)。
ご飯もカレーも豆尽くしでした〜
♫ (●´ω`●)
mindiaさん、せっかくレシピを紹介してくださったのに、作るのが遅くなりました💦 美味しいレシピをありがとうございました!
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!