2018年01月12日
(更新 2025年02月16日)
これは使える!小松菜とひじきで作る料理、レシピアイディア集
今回は、小松菜とひじきで作った美味しそうな料理をご紹介します。小松菜とひじきを使った定番料理をまとめました。小松菜ひじきツナサラダ、小松菜コーンスープ、おからとひじきと小松菜のサラダ、小松菜おひたしなどなど、どれも美味しそうですよ!小松菜といえば人参、ごま、バナナ、玉ねぎ、酒といった組み合わせも人気です。小松菜に関連するレシピも最後にご紹介しています。ぜひご覧くださいね。
おからとひじきと小松菜のサラダ☆
snowdrop0124 娘の離乳食に使った残りのひじきと小松菜の残りの軸の部分を使ってサラダにしてみましたー。
思いつきのわりにはおいしく出来たような。
材料
おから 牛乳 ひじき 小松菜 味噌 マヨネーズ 酢 かつおぶし ゴマ ツナ など
おから 牛乳 ひじき 小松菜 味噌 マヨネーズ 酢 かつおぶし ゴマ ツナ など
食物繊維、鉄分たっぷり〜😀 小松菜とひじきのバタぽん炒め🌟
usaponmaki0710 これは、よく作るやつ!
ひじきの煮物嫌いって言う家族も、バタぽん味ならペロリと食べてくれます😊
結局、食材そのものが嫌いなんじゃなく、調理法と味付けが好みじゃない事に気付きました❣️
じゃあ、好みに合わせてあげたらいいのか〜💡💡💡
と言う事で、好き嫌いをなくすため、日々悩みに悩んで、いろんな調理法と味付けで、これはどうだ〜〜❗️
と、戦いを挑んでおる訳です
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これは、勝利を治めました〜✌️
ポイント
ツナ缶使うときは、油ごと使う。 きのこなど、お好みの食材をを適当に足しちゃうと、カサ増しできるし、美味しいです。 パプリカとかコーンも、彩り綺麗かな〜。 水分が出るので、小松菜は炒めすぎない!
材料
小松菜 ひじき ベーコンまたはツナ缶 きのこなど、お好きな具材があれば バター ポン酢 など
ツナ缶使うときは、油ごと使う。 きのこなど、お好みの食材をを適当に足しちゃうと、カサ増しできるし、美味しいです。 パプリカとかコーンも、彩り綺麗かな〜。 水分が出るので、小松菜は炒めすぎない!
材料
小松菜 ひじき ベーコンまたはツナ缶 きのこなど、お好きな具材があれば バター ポン酢 など
栄養たっぷりひじきサラダ
nahomon トマトを足しましたが、混ぜこむよりのせた方が綺麗です。緑色(小松菜、ほうれん草など)を足しても良さそうです♪
材料
ひじき 大豆水煮缶 ツナ缶 マヨネーズ 塩コショウ など
ひじき 大豆水煮缶 ツナ缶 マヨネーズ 塩コショウ など
小松菜とシーチキンのまぜごはん
yuki12921 海の精 煎り酒という調味料を初めて使ってみた。ペロッと味見してみたら梅の風味がしたので、風味はこの調味料に任せれたので梅っぽい色味を桜えびで表現してみました。カリカリ梅のみじん切りしたやつがあればそれがいいのかもしれないです。
あと、海の精ってメーカー?みたいなのでひじきも入れてみました。
ポイント
大さじ○杯、などは目安です。 みりんの量はみそが溶ければオッケー。
材料
ひじき 白ごま 桜えび シーチキン 小松菜 塩 創味のつゆ(めんつゆ) みそ みりん ごま油 海の精 煎り酒 など
大さじ○杯、などは目安です。 みりんの量はみそが溶ければオッケー。
材料
ひじき 白ごま 桜えび シーチキン 小松菜 塩 創味のつゆ(めんつゆ) みそ みりん ごま油 海の精 煎り酒 など
晩ごはんでっせー🌝
harapekomusume はらぺこ先生食べっぷり評価★★★
▫︎ブリの竜田揚げ
▫︎小松菜と厚揚げのひじきサラダ
▫︎小松菜の豆乳シチュー
▫︎しそおむすび
最近おむすびの食べっぷりがよろしい娘。
ぷくぷくたくましいお肉がついてきた。晩ごはんの後は相撲勝負。
将来の夢は「おすもう」らしい。
こりゃ食費が心配やな😅
材料
小松菜 厚揚げ ひじき 大豆 玉ねぎドレッシング マヨネーズ など
小松菜 厚揚げ ひじき 大豆 玉ねぎドレッシング マヨネーズ など
yuuさんの 小松菜&ひじきの和風サラダ
srisnom 最近yuuさんレシピにハマってます(o^^o)
ひじき大好きやし、小松菜は栄養面で摂りたい野菜やしねー
和風のドレッシングが美味しい〜〜♡
大量に食べました!ごちそうさま♪
これは女性に優しいサラダだからリピだな(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
余ったひじき煮で小松菜の白和え
aomum613 フープロで和え衣を作ると滑らかになります。
ポイント
食べる直前に和えないと、水分が出てべちゃっとしてしまいます。味が薄まり美味しくありません。
材料
豆腐 小松菜 ひじき煮 味噌 薄口醤油 砂糖 すりごま など
食べる直前に和えないと、水分が出てべちゃっとしてしまいます。味が薄まり美味しくありません。
材料
豆腐 小松菜 ひじき煮 味噌 薄口醤油 砂糖 すりごま など
ケチャップポーク弁当
emilyboo 今週は勝手に乾物weekということでひじきと切り干し大根😀
ケチャップポーク
切り干し大根とツナのカレー炒め
ひじきと油揚げの炊き込みご飯
小松菜とウインナー炒め
シュウマイ
かいじゅうちゃんの♡ひじきと小松菜の炒め物♡
ichinana 昨日、一目惚れした♡かいじゅうちゃんの『ひじきと小松菜の炒め物』
ごま油で炒めて、こんな感じかな〜と想像して味付け(。>∀<。)
美味しくできました♡
かいじゅうちゃん、美味しいヒントありがとう!食べともよろしくね♡
軽めな夕飯
bububu06 焼きビーフン、納豆、ひじきと大豆の水煮、グラノーラコーンスープ
ビーフンには小松菜と海老と玉ねぎで具沢山ビーフンに!
この大豆が好きで見つけて早速、ひじきと厚揚げと一緒にいただきました(๑´ڡ`๑)
グラノーラコーンスープは気になって買ってみたやつ!
美味しいぃ!!
小松菜とひじきの大豆白和え
peacefulriver1473 白和え。
通常は豆腐で作ると思いますが、大豆の水煮で試しました。
大豆の水煮をフープロですりつぶし、豆乳で伸ばしてペースト状に。
白出汁とみりん、すりごまで味付けしました。
それにしても、今日は寒い😵
そして明日は雪?
厚いコートの出番でしょうか。
寒いのは苦手😨❄️
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!