かぼちゃフレーク使用なので水分多めです。ゆめちからブレンドの場合の水分%なので、小麦によって調節して下さい。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ちぎりパン…風にしてみました。
一応、かぼちゃっぽい形をイメージしてま〜す🤣
分かるかな😅?
いつもは、かぼちゃをマッシュして生地に混ぜ込んでいたのですが、北海道産のかぼちゃフレークで簡単に🎵
これ、かなり吸水が必要みたいなんですが、すご〜くふかふかに仕上がって優れもの。かぼちゃの甘みも凄く感じるので、砂糖は控えめでも甘さを感じます😆
翌日もビックリするぐらいふかふかでした😊
#かぼちゃ #パンプキン #かぼちゃフレーク #国産小麦 #ハロウイン
いい具合に真ん中こんもりして🎃だ~
流石めちゃめちゃ上手い❗
私やったらまっ平らに出来上がっちゃいそうな💦
かぼちゃフレークなんて物があるんですね❗
パウダーとはまた違うんですよね?
なんか配合もリッチな感じだし見るかにふっかふかだし絶対美味しい~😍
ヨダレでるーあ、出てたフキフキ
こういうスタイルのちぎりパンも良いですね😊
ちぎりドッグっぽくて食べやすそうだし👍
かぼちゃフレーク、時々購入するんですがスープ一辺倒でした😂
パンに使うとふかふかに仕上がるんだね〜😃
これ、若干、過発酵🤣…なので、表面、荒れ荒れ〜😁かぼちゃに見えて良かった〜😊
ふかふかだったからいいことにします😎✨
パウダーでも色味は綺麗につきますよね!
フレークだと、もっとパワーアップして、かぼちゃののマッシュを濃縮して加えた感じなので、かぼちゃ感が強かったです🎵
一応、砂糖とバターは控えめです。
平面だからどうかな?と思いましたが、かぼちゃに見えて良かった〜🎵でも、過発酵🤣
そうそう、もう少し大きく作って、ちぎりドッグっぽいのもいいですよね〜😋
かぼちゃフレーク初めて使ってみたんですが
、真希さんも使われたんですね✨
美味しかったから、私もスープにも使ってみたいな〜😋
フレーク、入れ過ぎたのか?想像以上にふかふかで、ビックリしましたよ😁