SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
これも今回楽しみにしていた食材のひとつだ。
『NEXTカルビ』冷凍保存の一品です。😳
YouTubeではニンニクと片栗粉を付けて、フライパンで焼いてたな。カルビ丼にしていた。
ニンニク、片栗粉を付けるのは焼き色を着けるため。高温で多めの油でサッと焼くこと。そんなこと言ってたよね。
ん?😳
それなら揚げればええんちゃう。😳
既に下味が付いているということだから、唐揚げというよりは竜田揚げにすればいい。片栗粉たっぷり塗してね。😉
自然解凍したものを取り出しキッチンペーパーで水気を取った。
一切れそのまま食べてみた。感想は後で述べるが、とりあえずこれならイケる。
片栗粉を強めに塗し、180℃の油で色付く程度に揚げてみた。
いざ試食!😋
ほらほら、ほらほら、😋
やっぱりね❣️
これ、竜田揚げだ〜😆✨👍
家族にも食べて貰ったが、普通に竜田揚げだと思ったらしいよ。
肉の正体は分からなかったみたいだけどね❣️😉
ネクストミーツ様、この度は面白い食材をありがとうございました。美味しかったよ❣️😋
僕が初めて大豆のお肉(鳥の唐揚げ)を試食して既に40年が過ぎた。今回この商品を食べて正直技術の進歩に驚いた。これに比べると昔のはタダの大豆カスだったな。
ネクストミーツ様、今後の商品開発にも期待しています。もっともっと楽しませて下さいね。😉
さて、少し商品についての感想も書いておこうか。
この味付けは肉というより漬物(発酵食品)に近いかな?単純に調味料の味だと思うけどね。
だから、ニンニクを加えるというのは良いアイデアだと思う。生姜でも良いかもしれないね。それで、グッと肉に近づく。
食感は加熱した鯨に近いな。竜田揚げに合うと感じたのはそのせいだろうね。昔慣れ親しんだ鯨の竜田揚げを思い出したからね。
味としては食べたことのない獣肉という感じだ。
僕は猪、鹿、熊、アナグマ等もよく食べるけど、どれとも違う。
記憶が定かじゃないけど、昔、ダチョウやカンガルーなどの冷凍輸入肉を食べた時の感じに似てる。
「これは間違いなく『肉』なんだけど、何の肉なん?😳???」って感じかな。😄
まあ、興味のある人はとりあえず買ってみて下さい。食べてみないと語れないよ。是非とも皆さまもお試し下さいませ。😉✨💛
さて、後二品。乾燥タイプで作った料理だ。明日明後日で出すからね、乞うご期待❣️だな。😆✨💛
#ネクストミーツNEXTカルビ #竜田揚げ
ビールも進む逸品🍺最高です〜
アメリちゃん❣️😃
早速来てくれてありがとう。
NEXTカルビ、僕の感覚では鯨肉やね、味はまあ、付ける調味料で決まる感じやけどね。😉
何の肉か聞いても誰も答えられなかったよ。逆に言えば「牛」って答えが出てこないのも微妙ではあるけどね。😅💦
アメリちゃん、遅くに呼んじゃってゴメンね。
じゃ、おやすみなさーい❣️😘✨💛
まさかこれが。。。おまめさん?
片栗粉で白く粉吹いた唐揚げ大好き\(^o^)/
ダチョウの肉は、結構好きです!
イノシシもめっちゃ美味しいですよね〜!
アナグマってどんな味だろ。。
獣の肉と感じる、豆。。
豆のポテンシャルを引き出した科学の力。
ワンダフル!!
そして今日も寒いです。凍る。。
まぁさん❣️こんばんは〜😄
まあ、獣の肉と感じるというより、何の肉か分からん肉というのが正解かな。😅
まあ、大豆とは思わないやろね、肉は肉だと思うよ。😆
まぁさん、試しに買ってみ、言ってることが分かるから。😁
山口県も寒かったよ〜😓
明日も明後日も、まだまだ先まで寒いみたいだよ〜😓
お互い体調管理には気をつけようね、まぁさん、来てくれてありがとね❣️😉✨💛
鯨の竜田揚げって給食を思い出す(  ̄- ̄)アー
美味しそう( ̄¬ ̄)
イチさん 語るね~👍️
私はカルビは細く切って焼き肉のタレ絡めて巻き寿司に入れたから更に大豆感は無かったわ😃
しかし、色々考えられてるね☺️
竜田揚げかー、なるほど❤️
何の肉かはわからんけど肉という認識はできる感じなんですね😉
YouTube見た時、これ一度食べてみたいなーて思ったやつです👍
寒さは少しだけマシになったかなぁー、今週も頑張りましょう😊
容子ちゃん❣️おはよー😄
お!一緒じゃん。😁
うちね、家内も当選したんよ。カルビは恵方巻きの具として焼肉のタレつけたのが入ってた。
「お!肉入りじゃん!😄」って言ったら
「気が付かんかん?」って、袋見せられた。
気がつきませんでした。オレとしたことが、、、騙された。😅💦
竜田揚げ!ええやろ〜モロそんな感じやもんね、違和感無しです。😉
容子ちゃん、来てくれてありがとう。まだまだ語るからね、引き続きよろしくね❣️😆✨💛
チカちゃん❣️おはよー😄
これさ、わざわざ買うもんでもないかもしれんけど、遊び感覚で買ってん!楽しめるよ。😄
「何の肉に似てるかなぁ、、、」と考えてみたんだけど、何にも似てない。😓、だけど、肉なんよ、しっかりと。😄
鯨っぽかったから竜田揚げにしたけど違和感無し、これは面白い食材だよ。
後は値段次第だな。なんぼやろ?
チカちゃん、来てくれてありがとう。山口県イチ地方、今朝も0℃スタートです。😓
お互い頑張りましょうね❣️😉✨💛
見た目完全に肉!
キターヾ(°∀° )/ー!
竜田揚げ
めっちゃ美味しそう︎💕︎💕
NEXTカルビ
見かけたら買ってみたいな
(*´罒`*)♥ニヒヒ
からちゃん❣️おはよー😄
これええぞ、正体不明の肉って感じで面白いよ。😉
昔々、試食した大豆のお肉の唐揚げ、あれも面白かった。まだあるのかな?
からちゃんにはこちらもオススメなんだけどな〜😉、唐揚げだから。
今日も山口県は寒いぞ!お互い風邪ひかないように頑張ろうな!😄
からちゃん、いつもありがとう。今週もよろしくね❣️😉✨💛
お疲れ様でございます〜😄
お〜👀✨
NEXTカルビで竜田揚げ💡
い〜い揚げ具合ですね😋✨
奥さまの恵方巻きも
肉と間違う食感😳✨
ゼロミートのソーセージで
スパムおにぎりも美味しそう😋✨
さすがです✨
こずりんちゃん❣️こんにちは〜😄
竜田揚げ〜良いでしょ〜😆
これ、美味かったよ。明らかに牛じゃないのがわかるところが面白いけどね❣️😆
家内の恵方巻きは人気良かったよ、お寿司屋さんのも買ってたんだけど、負けてなかったよ。😄
こずりんちゃん、来てくれてありがとう❣️今週もお互い頑張ろうね。😆✨💛
なにー竜田揚げとは!‼️
凄いな、
イチさんて経験豊富✨✨✨
どのお肉とも違うとは、
これぞNEXTカルビ だねー
奥さんの恵方巻きも
聞いてたらめちゃくちゃ美味しそ!
夫婦で競い合うって
仲良しー♪
しゃくちゃん❣️お疲れさま〜😄
竜田揚げ、ええやろ〜。鯨の竜田揚げみたいだよ❣️学校給食思い出しました。😋
うんうん、これぞNEXTカルビだな!新しいお肉だよ。(肉じゃないけどね。😓)
家内の恵方巻きは美味しかったよ〜😆
他にも麻婆豆腐やサラダなど作ってたよ。家内は普通のお料理ばかり作ってます。😉
僕はオヘソが曲がってるからonly oneを目指しますけどね〜気を衒わずに他人と違うもの。なんとか出来てるのが、我ながら不思議です。😄
しゃくちゃん、来てくれてありがとう。お昼からも頑張ろうね〜❣️😄✨💛
こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ
うっひゃーーっっ😍‼️
見事な揚げっぷりの肉"(ノ*>∀<)ノ🍖
これはもぅ肉✨
正体が大豆と言われようとも
私は肉と信じて疑わないです🤣
商品自体のレポも
さすが色々食された師匠ならでは🤭✨
ますます気になります👀
然しながらダチョウにカンガルー⁉️
ホンマに色んなもの
食べたことあるんですねฅ(º ロ º ฅ)
にゃんぺこちゃん❣️こんばんは〜😄
昔はね、居酒屋チェーン店にもダチョウステーキなんてメニューがあったんだよ。😉
炭火焼き屋には食用ガエルが並んでたこともあるよ、あれは泥臭かった。😅
このネクストカルビは想像のつかない『肉』だよ。😅、まあ、一度食べてみてね。
にゃんぺこちゃん、来てくれてありがとね❣️おやすみなさ〜い。😉✨💛
伝わりますねぇ、毎回なるほどなるほどと思いながら最後まで読んた後は心のレバーを押しています😊
「深いい〜」
🟠さん❣️こんばんは〜😆
いやいや、文才あったらこんなことしてないよ〜😅💦
深いい〜!頂きました〜😆❣️ありがとうございます。😆✨💛
どちらかというとオチャラケのほうが好きなんだけどね、根が真面目だから仕方ね〜な。😆
🟠さん❣️来てくれてありがとね。😄✨💛