• お気に入り
  • 166もぐもぐ!
  • 40リスナップ
レシピ
材料・調味料
きゅうり
1本
小さじ1
砂糖
5g
醤油
小さじ1
(もみ塩
適量
ライスグラノーラ 和風だし味
10g
作り方
1
きゅうり🥒をスライサーで輪切りにして
塩を振り軽くもみ5分放置!

ぎゅっと手絞りして余分な水を切る。

ボールに酢 砂糖 醤油を入れて混ぜ
水切りしたきゅうり🥒とライスグラノーラ 和風だし味を入れて軽くもみあわせ
冷蔵庫で10分ほど冷やして出来上がり
みんなの投稿 (7)
歯応え良くだしの風味が出て良い味わいに仕上がります。
余分な水分もパフが吸収して見た目もいい感じでした😊
なんか私の知ってるグラノーラの域を越えてる❗
和風だしとかあるんですね❗
佐野未起 から みったん
みったん❤️ありがとうございます😊

そう!グラノーラは甘い!と言う
固定観念を突き崩した品なんです。
画期的なのは 既にだし味に仕上げてある事😊
便利だよ
未起さん、こんにちは〜❣️

久しぶりにお邪魔したら、アイコンがイケメンに〜😍
佐野未起 から Noriko
Norikoちゃん❤️ありがとうございます😊

惚れるなよ!🤣←田舎のホスト並みにダメかも
Maちゃん❤️ありがとうございます😊

むらせさんのグラノーラは3種
和風だし味
メイプル味
きな粉

グラノーラは、甘いのが定番ですが
和風だし味は塩っぱいのよ

これなら和風の料理にも使えて面白いです。
これ美味しそう😋
天かすを和え物に使うと、味吸ってくれてボリューム感が出て美味しいけど、グラノーラならよりヘルシーだし食感も面白くなりそう😊
もぐもぐ! (166)
リスナップ (40)