• お気に入り
  • 38もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2021/06/22
  • 584

砂肝のピリ辛炒め

レシピ
材料・調味料 (2人分)
砂肝
200g
豆板醤
大匙1(18g)
大匙1(15g)
鶏ガラスープの素
小さじ2(6g)
砂糖
小さじ2(6g)
塩コショウ
少々
おろしニンニク
少々(3センチほど)
大匙1
作り方
1
砂肝に切れ目を入れる。
白い銀皮は気になる方は切り落としましょう。
切れ目を入れれば美味しく頂けます。
2
ポリ袋に砂肝を入れ塩コショウして揉み込む。
ポリ袋ない方はボウルで作業しましょう。
3
油とにんにく以外の調味料を入れ揉み込み、10分以上おき味を馴染ませます。
4
油ににんにくを入れ弱火にかけ香がたてば
中火にして砂肝をタレごと入れ3〜5分焼き
裏返して同様の時間焼く。
赤いところがなくなればOK。
気になる方は最後に蓋をして蒸し焼きにすれば
完全に火が通るでしょう。
5
ニラを最後に一緒に炒めると彩り綺麗ですよ♫
ポイント

砂肝に格子状に切れ目を入れると柔らかく、味の絡みも抜群になります。

みんなの投稿 (1)
ビールもご飯もすすむ味です♫
もぐもぐ! (38)
リスナップ (2)