• お気に入り
  • 102もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2014/11/05
  • 4,064

超時短な焼きリンゴのサルシッチャ

レシピ
作り方
1
リンゴは
4等分に輪切りにする
真ん中の2枚は芯をくり抜いておく
砂糖を表面にヌリヌリして
赤ワインをかけてマリネしておく
2
サルシッチャをつくる

★のスパイスは家にあるものをお好みでいいです
分量は全部合わせてこさじ1/2
にしてください

玉ねぎはすりおろしてすべての材料を粘りがしっかりでるまでよく捏ねます
3
オーブンシートにサルシッチャのタネを
15㎝くらいのせてクルクルまいて
ハシッコをネジネジして
なかの空気をぬいてソーセージ型にしていきます

これを電子レンジで加熱して中まで火が通ったら
包んだまんま冷まします

4本で800w6分でした
それぞれのレンジに合わせて時間調節してください
4
マリネしたリンゴをマリネ液につけたまま
電子レンジで8割方かねつします

そのリンゴをバターをひいたフライパンでコンガリと両面をやきつけます

サルシッチャの輪切りをそのフライパンの隅っこ
焼きめをつけます
5
お皿に焼きリンゴを盛り
その上にサルシッチャ
パルミジャーノをふりかけて
好みで粗びきコショウをふりかけます
焼きリンゴの上の部分をそえて
できあがり

ポイント

サルシッチャは作りおいて冷凍しておくと便利
リンゴマリネも前日に仕込んでおくと

調理は10分くらいでできあがります

お客様のくる前日に仕込んでおいて
調理はキッチンカウンターごしに
おしゃべりしながら
あっというまにできますよ

みんなの投稿 (4)
SDにはハロウインお化けのリンゴみたいに投稿した
リンゴサルシッチャを更に
時短でお手軽に作れるレシピを考えました
焼きリンゴの基本は中川シェフ直伝の
リンゴマリネを活用させていただきました

甘くてとろける焼きリンゴに
塩気とスパイスのきいたこれまた簡単にできる
サルシッチャ
パルミジャーノでさらに塩気とコクをプラスして
これからのパーティシーズンを
華やかに盛り上げてくれる
まーぶる渾身の一品です
そんな難しい名前ははじめてー!!
かっこいいなあーー
まーぶる から おりぃ
ハンバーグよりも簡単に作れて
美味しいですよ
マクドのソーセージマフィンの
ソーセージのスパイスきいた感じですよ
素晴らしいですね!
もぐもぐ! (102)
リスナップ (10)