• お気に入り
  • 1もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/11/03
  • 472

牡蠣とあおさ、ほうれん草のクリームスープ

レシピ
作り方
1
生牡蠣は塩水でさっとふり洗しザルに揚げキッチンペーパーで水気をふき取る
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒める。香りが立ったら牡蠣を両面、ちょっと表面がこんがりするまで焼く。白ワインを入れ強火でフランベし、何か器に取り出しておく。
3
フライパンは洗わず、牛乳と生クリーム、コンソメキューブを入れる。沸騰したらほうれん草と牡蠣を入れる。再沸騰したら水溶き米粉で緩くとろみをつけ最後に生海苔を入れ塩コショウで調味して完成。
みんなの投稿 (1)
牡蠣の旨みを閉じ込めた、海の香りのするクリームスープです。ほうれん草とあおさ海苔のコラボが舌の上でとろけます。

生牡蠣300g
ニンニク1かけ
白ワイン 大1
生あおさ(乾燥でも)50g
ほうれん草 2〜3株
牛乳 600cc
生クリーム100cc
キューブコンソメ2個
塩、こしょう適宜
水溶き米粉(コーンスターチでもとろみづけできます)大2の米粉を倍の水で溶く。 #お魚
もぐもぐ! (1)