• お気に入り
  • 240もぐもぐ!
  • 51リスナップ
参考にしたレシピ
みんなの投稿 (16)
栗の季節、心が騒ぎます。

今年は栗の甘露煮にトライしました。

制作途中で2つに割れてしまった栗で栗蒸し羊羹を作りました。

栗の甘露煮も栗蒸し羊羹も初めてのこと、緊張感でガチガチ🥵

栗も寒天でトッピング🌰して ~

出来た🙌
形はガチガチだけど、この
もちっと、ねっとりがたまらない!

落語で見る羊羹を食べるシーン~まさにあの感じなんです。

うまく表現できない😥けど旨い😋


#栗仕事 #和菓子 #蒸し物 #秋の手仕事 #甘露煮の日(6月2日) #和菓子の日(6月16日) #砂糖の日(3月10日) #栗蒸し羊羹
先日栗羊羹を見つけて食べたくて食べたくて頭の中栗羊羹に支配されているところでした。
全てが手作り~(*≧∀≦*)
凄い❗
僕頑張って餡子だけは作ろうかな。
とんちんさん
おはようございます(*´ω`*)

和菓子屋とんちん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

栗蒸し羊羹美味しそう♡♡
栗がいっぱい入ってて大満足♡♡
パクってしたら
幸せな気分になる羊羹ですね(*´ω`*)
MOMO-chan☻ から とんちん
とんちんさん、おはようございます❤

ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙むっちゃ好きな🌰の蒸し羊羹❗

むっちゃ美味しそう💖💖💖💖💖💖
目が❤になります❗

レシピつきでわかりやすい〜

トライしたい🥳🥳🥳
とんちん から MOMO-chan☻
MOMOちゃん〜おはよう。

キューピー3分クッキング♪
あのメロディーみんなが知ってるご長寿番組から

レシピでは市販の栗の甘露煮 ~
高いから自分で作りました~ケチです🤣

電子レンジのスチーム機能で作りました~100度の設定で1時間かかった😬

熱いときはドロッとしてるけど冷やすと固まってる。

初めてなのでガチガチなのは目をつぶってください🙏
とんちん から みったん
みったん ~おはようございます😃

こしあんは作るのが面倒なので市販品使いました。
足りなくて粒餡も少し入れてます。

買うと高いけど作れば安い~ケチです😢

栗の皮むき下手くそで🌰茶色のところたまにある~😞

後ろに瓶に詰めたやつはおせちに使おうかなぁ。

あくまでも倹約👛
とんちん から からあげビール
からちゃん♪
おはようございます😃

和菓子も好き❣️
甘さ控えめ、お塩がいい仕事してくれました。

🌰栗の皮むき大変だけど、完成すると苦労も吹っ飛ぶ!
こんにちは😃
落語で食べてる羊羹かぁ
なるほど✨
…何となくわかるようなわからないような😊
和菓子自力で作れるの凄い❤️
とんちん から nainai
nainai亭~若女将いらっしゃいませ。

当店の和菓子をぜひnainai亭の秋ご膳に加えてください🙏

レシピはタカタタタッタタタタ♪のキューピー3分クッキングなので間違いなしです。

見た目かなり違うけど ~🤣
お料理様々~こんばんは。

ありがとうございます。

こんなブサイクな栗蒸し羊羹は売り物にもならないけど、自家消費には充分でした。

🌰を沢山送っていただいたので栗仕事に励みました。

煮崩れた栗をたっぷり練り込んだ栗蒸し羊羹~なんか懐かしい味でした。

来てくださってありがとうございました😊
こんばんは〜
一週間お疲れ様でした❣️
わたしもやっと今仕事から解放されました😆🏢💦
電車の中でこれを見つけたら
たまら〜ん✨✨✨💓
すごく丁寧な仕上がりだね。。
これなら疲れも癒されるね👍✨
とんちん から chiaki3(平川ちあき)
お疲れ様でした。

疲れたときは甘いもの食べたくなるよね。

私はいつでもだけど😂

秋めいてくると、ほっこりした和菓子でお茶🍵が恋しくなってきます。

季節の移ろいを尊ぶ国に生まれて良かったと思う秋の1日でした🍂🍁
わぁぁーー😭💓
とんちんさんの投稿は本当にどれも美味しそう…
こちらの栗蒸し羊羹🌰✨たまりませんっっ🤤甘露煮だけでも十分なのに蒸し羊羹にするとは!
食べたくなりました😂💓
とんちん から るん♪
るん♪ちゃん〜こんはんは。

沢山のモグリスありがとうね😊
そして嬉しいコメント📝😆
励みになります。

我が家も高齢化が進み、和菓子の登場が増えました。

秋になると栗🌰!
お芋や柿も美味しい ~また太るわ🐷
noe
キャ〰栗ゴロゴロめっちゃ美味しそうです‼️
とんちん から noe
こんにちは。

栗の渋皮煮作ろうと剥き出したら、皮に傷が😢

ほんの少しの傷でもあると煮崩れてしまうので、甘露煮用に。

失敗どんだけしたの😞ってほど甘露煮ができました。
だから栗ゴロゴロ🌰!

瓶にまだ残りがあります 。
もぐもぐ! (240)
リスナップ (51)