• お気に入り
  • 23もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/02/27
  • 1,525

アーモンドとレーズン入り*キャラメルバナナタルト

レシピ
材料・調味料
タルト台
マーガリン
40g
砂糖
40g
薄力粉
120g
牛乳
20g
フィリング
バナナ
中2本(皮なし1本につき90gほどのサイズ)
マーガリン
20g
砂糖
20g
1個
シナモン
適量
ラム酒漬けレーズン
25g
レーズンが漬かっていたラム酒
5g
オートミール
20g
薄力粉
30g
キャラメル
4〜5個くらい
アーモンド
20g
作り方
1
タルト生地を型に敷いて180度予熱で15〜20分焼き、よく冷ましておく。
2
フィリングを作る。

バナナは一本の半分をボウルにいれ、マーガリン、砂糖と共にレンジで加熱する。
マーガリンが柔らかくなったら泡立て器でバナナを潰しながらよく混ぜる。

残り半分ともう一本のバナナは薄めに輪切りにし、トッピング用にとっておく。
3
バナナのボウルに卵〜ラム酒まで入れ、よく混ぜる。
オートミールと薄力粉も入れ、ダマにならないよう混ぜる。
4
冷えたタルト台にフィリングを流し込み、輪切りにしたバナナをきれいに並べていく。

ビニール袋に入れて麺棒で粗く砕いたアーモンドを、少し埋め込むようにしながらトップに散らす。
キャラメルを小さく角切りにし、満遍なく散らす。
180度に予熱したオーブンで35分くらい焼く。
焼けたら粗熱をとり、ラップして一晩寝かせる。
みんなの投稿 (1)
バナナとレーズンの自然な甘さと、アーモンドのカリカリがとってもよく合います(*^^*)
レーズンは、ラム酒に1週間ほど漬けたものを使いました(*^^*)

今回は余っていた市販のミルクキャラメルを乗せて焼きましたが、食感と味共にベストな仕上がりになったと思います!(о´∀`о)
もぐもぐ! (23)